10月12日のBPGとか
2014年10月15日 ポケモンカードかなり久しぶりの更新だと思って、以前の日付を見たら7月・・
対戦レポに至っては5月だから5か月ぶりの更新。
BPGレポに至っては2月だから8か月ぶりの更新。
・・お久しぶりです!(慌
BPGに関しまして、簡潔に申し上げますと
負け越し。
3勝7敗で、勝ちの2つは獅子で相手をつませたのと、ワンキルゲー。
そして負けの半分は自分のプレミ。
ここのところカードに触れてはいたけど対戦がろくになかったという言い訳を残しておきたいです。勝てる対戦もあったというのに・・やっぱり練習してないとダメだな~
それでもみんなで楽しくわいわいポケカできたのでよかったです!
みなさま、ぜひともBPGにお越しくださいませ!(宣伝
BPG後はいつもの飲み会。
そして合宿のような修学旅行・・
翌日は台風のため親からの強制呼び出しにより帰宅。
というか、ぎりぎり電車に乗れた感じ。無事帰れたので問題なし!
では、次は来月の大会かな!
そんな私はシガに住んでいるわけではないのですが、告知でございます。
大会名:第46回琵琶湖ポケカジム大会
開催日:2014年8月17日(日)
受付時間:Aリーグ13:00〜13:25まで
Bリーグ13:00〜15:00まで
開催場所:草津市 市民交流プラザ
JR南草津駅前 フェリエ南草津5F 和室AB
「ポケモンカード親子交流会」にて案内が出て居ります。
開催場所の詳細につきましては、下記リンクをご参照下さい。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/sisetsuannai/community/shiminkoryuplaza/plaza_kasikan.html
※お車でお越し頂くことも可能です(4時間までの駐車無料券を発券頂けます)。
会場使用料を参加者全員で折半させて頂きますので、予めご了承下さい。(目安:大学生以上600円 高校生~中学生300円 小学生以下100円)
リザードンメガバトル西日本②
2014年5月23日 ポケモンカード コメント (6)一度打ったものが、突然画面が動いて全てオジャンになる。
そんな事件を2度繰り返し、私はもうpcでDNを書かないことを誓おう。
というわけでスマホで。
一日目の本戦
使用デッキはゼクビール。
獅子がどこにでいるだろうということでダニエル顧問教授に便宜を計らってもらい対策の一枚を。
一戦目;アスター
使用デッキ;妖精とランド、ゲノセクトなど
久しぶりの対戦。
こちらゼクロム、あちらランドEXスタート。
あちらが先攻だったためハンマーをうたれずにすんでの流れ。またあちらサポをうたず事故模様の中、こちらはシラスを並べて展開をしていく。ハンマーでゼク一体倒されるが、2体がかりでランドを倒してサイド2-1。あちらがサポを握ってボルト展開をしていくが、バングル付き毒催眠雷撃でボルトを一撃。サイド4-2。この段階ですでに時間終了間近のアナウンス。
久々の対戦でかなり集中した対戦ができたのはよかったよ!
あんがとー
4-2(時間外勝利)
2戦目;男性
使用デッキ;カメケルロズレイド
こちらシラス、あちらゼニガメスタート。
序盤あちらどうしようもない手札だったようで、スーエネ回収でスーエネ回収2枚をトラッシュするしかない状況に。その結果として早めにカメがたってサイドを先攻していくが、後半になるにつれてエネもデッキも枯渇していく一歩。回収ソース3枚が序盤おちは…
サイドを先攻されて2-4だったが5-4まで逆転。最後はサイドをとりきることができずライブラリーアウト。
5-4(時間内勝利)
3戦目;タメの女の子
使用デッキ;獅子リザードン
こちらゼクロム、あちらシシコ2体。
獅子がくることを考えて対策にと投入されたドクロックEXがすでに手札に!
そうか、お前はこの時のためにいるのか!
あちらリザードンにエネを集中してきたためゼクロムで対応。途中、こちらのゼクに二子玉があったのに、あちら改造ハンマーを使わずプラターぬでトラッシュする場面が。疑問に思うも対戦中のため…。バングル付き毒催眠雷撃でおとしていき、獅子が登場!そしてこちらはずっとスタンばっていらっしゃったドクロックEX!
※尚、初めて使うため3倍毒のダメージがよくわからずスタッフに聞く羽目に。
6-3(時間内勝利)
終わってから、改造ハンマーを使わなかった件を尋ねると
「え!?これ、特殊エネなんですか!?」
復帰プレイヤーのようでよくわかっていなかったようでした。
そのあとはリヴァイ兵長のこととか話してました笑
一応3勝して予選突破!
隣のつかピーさんもぎりぎり突破!そして北陸勢も!
…あれ、滋賀勢!?
空き時間をのんびり過ごして感想戦やら愚痴トークやら。
こんだけ空き時間あるとらくでいいわー。
…そうして、緊張感を失っていく…
本戦一回戦;不戦 勝さん
(特技;相手に絶対の勝利を約束してくれる)
本戦二回戦;男性
使用デッキ;イベダスト
弱点ついていけば勝てる!とか鷹をくくっていたせいなんだろう。
ダストが起動するのも遅い方だったし、イベが2ターン目から殴ってきても挽回できると思っていたんだ。
エネを手張りするのを忘れる、という凡ミスをしてしまうほどに…
結局どうにもならない段階まで追い詰められ、普通負けていく。
というわけで二回戦敗退。
その後は観戦やらフリーやらしてのんびり。
くさっちさんのゲッコウガと戦ってみたけど、あれは難しそう。
それでも善戦できたこはタママニュだったからだろう。
一日目の終わりは近くの居酒屋で。
新潟勢をダニーが招いて挨拶やら田舎話やらして楽しくお酒をいただきました!
B兄さん、AKIさん、また遠征される際は是非滋賀に!BPGに!
リザードンメガバトル西日本①
2014年5月18日 ポケモンカード コメント (5)帰りに買い物やらしていてやっと帰りの電車に乗れました!
ひとまず、お久しぶりでございます。
コムターーンです。
家のことでバタバタして参加しないつもりだったんですが
三連休(夜勤明け+二連休)がとれたため急遽参加。
もちろん参加証などもっていない
前日は北陸勢(ダニエル、くさっちさん、サルモネラさん、もりパパさん)と、ごく自然に何事もなかったかのように遠征されていたNムラーを加えてで簡易飲み会をば
話の種にとNムラーさんに漢字クイズをだしましたが、すべて正解されてしまう。
さすが漢検一級!
之、を「シ」と読める人はそういないはず!
そのあとはオトンと合流してコンビニ巡りや、円環の理の会場を通り過ぎるなどゆったりのんびり。
ポケカ調整?次の日やってやんよ!
ねーちゃん、明日って明日なんだよー!
⇨to be contined
ひとまず、お久しぶりでございます。
コムターーンです。
家のことでバタバタして参加しないつもりだったんですが
三連休(夜勤明け+二連休)がとれたため急遽参加。
もちろん参加証などもっていない
前日は北陸勢(ダニエル、くさっちさん、サルモネラさん、もりパパさん)と、ごく自然に何事もなかったかのように遠征されていたNムラーを加えてで簡易飲み会をば
話の種にとNムラーさんに漢字クイズをだしましたが、すべて正解されてしまう。
さすが漢検一級!
之、を「シ」と読める人はそういないはず!
そのあとはオトンと合流してコンビニ巡りや、円環の理の会場を通り過ぎるなどゆったりのんびり。
ポケカ調整?次の日やってやんよ!
ねーちゃん、明日って明日なんだよー!
⇨to be contined
BPGと前夜祭などのレポ【ポケカ初め】
2014年2月9日 ポケモンカード コメント (4)思い返してみれば、今回のBPGが自分にとってポケカ初めだということに気が付いてしまう。
もう2月なのにねっ!(汗
・堅田戦士のシュウカツ
・到着が早すぎるサルモネラ号。
・ポケカ売り場に行っては帰って、再び行くの繰り返し。
「スタンド攻撃を受けているッ!」
・軽装の北陸勢。
「これが大雪、だとぉぉ?」
・ジョジョグッズを職場で使う勇気ぃぃぃぃ!
・大きな大人のお友達はもらえないグッズ
尚、小さな文字で注意書きがあった模様。
・遅れるつかピー。
いない間でも盛り上がるPトーク。
・牡蠣鍋派ともつ鍋派。あなたはどっち?
・いつの間にかそこにいたそーと。有能すぎる!
さすが滋賀のコナン君!
・第2回ダニエル団VS紅蓮竜の写真。
某さんの目が・・輝いている!?
チーフさんが、映っている・・だと・・!?
・堅田戦士VS北陸の修行僧VSオトン
・「諸君、私は闘争が大好きだ!」
「少佐!総帥代行!大隊指揮官!」この流れがしたかった・・
・ ノロウィルスマニュアル(ダニエル作)
なお、内容は真面目に過剰にわかりやすく演出されている模様。
・煩悩寺の実態
・永遠に空かないFのマス
・絶対にウケないところにまでハードルをあげられたフリ。
これが飲み会の実態だ!気を付けろ!
・ア ラ ラ ギ の 告 白 。そしてチェレンの・・
・宴会部長の権力。
・Pアニマルトーク。いやぁー話がわかる!
・富山からのお土産。
「あれ・・・?俺のは?」
・野洲ww
・そして寝るP。
・宿で調整会という名の環境論。
・速攻系プラズマ
サルモさんが楽しそうでなによりです。
・イベの活用法
・1人、いつの間にか寝る男。
・もはや修学旅行の夜のように、なかなか寝ないメンツ・・
・誰もいないはずなのに音がするトイレ(ガチ)
・いつの間にか空いていたドア(ガチ?)
・畳を歩く、小刻みな音が聞こえる!?(人為)
・不可視境界線が!(中二)
・のんびり朝風呂。
これが人間らしい生活か・・!
・神隠しにあうサルモさん。
・BPG会場にNむらーさんの姿が!
あれ、京都勢!?
・そして、ドラちゃんの姿は、なかった・・
対戦ではのりPさんとの対戦。
あちらが事故っていたため相性でこちら最悪だったのに勝ち。
そのあとは、のりPさんVSつかP。
・・なに、このP対決。
んでBPG。
デッキはイベアブのデオキ補正付と、ぜくびーる。
イベの火力不足を考慮してパッチミューツー的に扱おうとしたけど、まったくかみあっていない。というか、デオキが邪魔でどうにも。そしてイベなしでアブで殴ってるだけの方が強いのでは、とも。
さらにバッチをはったことにより、鏡でアウト!!
鏡なんて久しぶりに見た、というか今回のがポケカ初めなんだし・・そりゃあそんなプレミスもするわな。
イベの方は2勝2敗。
ぜくびーるは3勝2敗。
意外に対戦ができたのと、キャッチャーの恐ろしさを改めて認識させられたのは有意義でした。
あと、福井勢の奇妙なデッキは・・うん。ほんと楽しそうだなぁって思った。
昨日の飲み会でも言ってたけど、やりたいことをやって楽しむっていうのが一番楽しいんだと思う。
やりたくもないのにやらせたり、使いたくもないけど勝ちたいがために慣れないデッキを使って・・楽しいのかなぁ。某究極生物さんよろしくで、勝てばよかろうなのだぁーと声高らかにいうのもええんでしょうが、双方楽しめてこそのポケカであり、ゲームなんだろうと。
まぁ、自分でもなんでポケカやってるのか微妙でしかないわけですし、難しいことはなんでもいいという精神でいけたらいいと思います。
あ、BPG後の飲み会もお疲れ様でした。
レック家、つかP家と飲むのは久々でしたし、金ギャラなどの話もできたのはよかったですよ。
ではまた、BPGで~~
今年のレポは今年のうちに。
2013年12月31日 ポケモンカード紅白とガキ使を見ながらラインで友人と実況してたコムターーンです。
金爆が何かしでかすのかと思いましたが、良い意味でやってくれたのは安心感もありつつ、がっかり感もありました(笑
さて、レポ。
た だ し 、 簡 易 !
☆10月のBPG
3勝4敗・・
☆12月の大阪大会
1周目:バングルゼクビール
①DM2 6-2
②プラズマきゅれむ 2-6
ボルトを確1できんときついよ・・
2周目:同じく
①ヌケニン 6-4 逆鱗あるので助かった・・
②プラズマカビゴン 1-6
展開速度で・・
3周目:ゲノセクト
①プラズマルギア 0-1
初手アブでサポがあるのに何も展開できないなんて・・
4周目:タマタマボール
①ツルシャン(かめーるさん)6-5
投げ続けられれば勝てる!
②イベルタル 6-4
EXおいしいです!
③レックビール 6-3
EXおいし(ry
④クロバット 4-6
もう、ボールが投げられません・・
☆12月のBPG
1周目:バングルゼクビール
①タマゲキュウコン 6-3
HP130はなかなか倒せないよ!
②カメディオ 5-6
バングルぇ・・
2周目:同じく
①プラズマ団(りょうさん) 5-6
久しぶりの対戦で楽しくさせてもらいました!
3周目:同じく
①フェアリートランスM2 6-1
まんたんがこなければ怖くない!
②ヒオウギシビバッフ 6-3
③イベルタル 6-3
雷弱点、おいしいです!
④レックビール(たねぼー) 6-3
サイドに火エネ2落ちはきついわ・・
ここで時間終了。
一応は入賞。
こんなところでレポ終わり。
1年振り返ると全然思い出した頃にシガーズや北陸勢に刺激されてポケカに触れる日々。近くにプレイヤーがいないのはなぁ・・
まぁ、来年も変わらず適度にポケカに関わっていき、皆様と楽しく遊んでいければと思っております。
ではでは、またまた~~~
お久しぶりすぎでもはや自分がコムターーンだということを忘れかけている今日この頃。
仕事場を整理してたら2007年の新聞が出てきて、掃除しろ!と言いそうになった鬱憤を晴らすためにも、やけくそ気味でXY購入。
X
イベルタスEX(SR)x1
エモンガEX(SR)x3
エモンガEXx2
カメックスEXx2
Mカメックスx2
エモンガぇ・・
Y
エアームドEX(SR)x1
ゼルネアスEXx1
エアームドEX2
フシギバナEXx2
MフシギバナEXx2
ゲッコウガ・・0・・
あれ、EXよかRの方が当たり具合が・・
【今更】バトルカーニバル大阪2013レポ
2013年5月30日 ポケモンカード コメント (2)
会議も終わったところで、レポでも。
5月25日。
北陸勢がシガーに遠征に来たので、かまくら屋のジムチャレ参加!からの~UFOキャッチャー(!?
なぜか3000円近く使ってしまう落ちに・・orz
しかも、何も取れず・・orz
こんちくしょぉぉぉぉぉぉぉ~~~~!!!
5月26日。
カラオケ屋で仮眠をとって始発で電車に乗り、かめーるさんたちと合流。
ジョジョDVDを見ながら、いつの間にやら大阪に。
そして、その頃にはすでに長蛇の列が・・
使用デッキ【レベルを上げて物理で殴る】
ネタ元は北陸の赤い人ですが、レシピは自分で考えるものなので所々違ってます。
そーとのやつのも、サルモネラさんのとも違うんだよなー
1戦目:アドバス
こいつは・・難敵だった・・
まさかあんなにかかるものだとは思って・・
2戦目:男性【ゲノジオン】
あちら先攻でビリジオンEXスタート。こちらデオキシスEX。少しスタートが失敗してしまい打点を出すも倒しきれない場面が。さらにあちらはGブースター付きゲノセクトの準備まで。サイドを2枚先に取られてしまいますが、ちまちまな打点を出していたあちらの場をエックスボールで1体ずつ狩っていく。あちらのエネも少し枯れてきたようでそのまま押し切って勝ち。
6-4
3戦目:男性【エンブオールギア】
あちら先攻。こちらミューツーEXスタートで、序盤からエックスボールを言っていきエネのついたものを倒していく。そのミューツーが倒されそうになるが、スクランブルスイッチで(ry。ルギアにエネが溜まるも打たせる前に毒催眠込みで倒していき、エンブオーの仕事も立たせず倒して勝ち。
6-0
4戦目:女の子【カメディオ】
なんか、どこかで見たことあるような・・
あちら先攻で、双方少し事故ぎみ。しかしあちらサポーターを引いた上でマルマインをたてて展開。カメックスを立たせてしまったので、ケルディオにラセンフォース。倒しきれずこちらにキャッチャーもなかったため迎撃はできず、そのままあちらの場のダメカンは溜まっていく。ポケモン回収サイクロンが来るかと思ったけど来ず、ミューツーにエネつけてエックスボールでサイドをとっていく。それをブラックキュレムにカウンターとられてサイドは4-4。ここでNを言われて、あちらはマルマインがいるため超エネ回収を引かれたら・・と思ってましたが引けず。そのまま危なげな場面がいくつかありましたが、ぎりぎりのところでキャッチャーがひけたのでこちらの勝ち。
ほんと、ぎりぎりの戦いだった・・
6-4
40番目にプレミアリーグ進出!初!進出!
青のバンドはめてもらっていざ対戦卓へ・・と思いましたが尿意が・・
対戦相手の方には申し訳なかったですが、いざトイレへ!www
プレミア1戦目:凱パパさん【ゲノジオン】
こちら久々の先攻でミューツーEXにバッチつけてデオキ3体並べてプラパ込みでエックスボール80点。主導権もらったと思いきや、手札にもっていたポケモン入れ替えをNで流され、デオキを前に呼ばれるwwさらに改造ハンマーww
1ターン相手に渡してしまった中で展開されてしまう。なんとか入れ替えをひいてダメージのったビリジオンEXを倒してサイド先攻。返しにでてきたゲノセクトEXがGブースターでカウンターとられてしまい4-4。
なんとかミューツーで迎撃しますが中途半端な打点にしかならず。打点をだしては逃げられる始末。スクラッパーを引いてあちらのGブースターを破壊しますが、その時にはミューツーEXもデオキシスEXの1体にもダメカンが結構。そのミューツーEXでサイドをとりますが、カウンターとられて4-4。あちらのキャッチャーがサイド2落ちしてるのが幸いでしたが、これはきつい。さらに、あちらの場にビリジオンEXがいないのを見逃して、毒催眠をうつのを忘れてしまうプレミス・・これ、あるかないかで話が変わってたのに・・
結局、キャッチャーがなくてもレッドシグナルってのがあったため、ダメカンのったデオキシスEXにメガロキャノンで負け。
6-4.
終わった後で自己紹介。
金ギャラに行くのは・・ちょっと難しくなりましたが、また機会ありましたらよろしくおねがいしまーす。
ちなみに、この後凱パパさんはぼのさんと戦ってましたww
「京都でやれ」にならなくてよかったww
終わった後時間があったので対戦相手になりに行こうとチャレンジへ。
ダークライアブソル使った結果・・
・男性【シビレック】
ベンチ展開してくれるとか美味しいですw
アブソルたちで倒していき勝ち。
6-1
・男の子【ミューツーEXとか】
まぁ・・うん・・
6-0
・男性【鏡スイクン、コバルオンEX、ビクティニ?】
最初から謎のデッキを使われていたけど、終盤に鏡スイクンが完成し少し面倒な状況に。しかしちゃんとジャンクハントでスクラッパーの確保はできていたので、終盤のNでなんとか引いてマインドジャック勝ち。
6-3
・男性【カメディオ】
あちらゼニガメスタートで、少し事故ぎみでゼニガメがあまり並ばず。こちら先3でカメールをナイトスピア刺し、その後もカメが立たないようにスピア無双。そのままサイド取りきって勝ち。
6-1
・・対戦相手になるつもりが、何してんの・・
その後はお昼を軽く食べて、タマタマドラーズを結成!
じゃんけんで打順を決めて3チームを作ることに!私は6番!4番と5番のいるチームで、高打点がでることが期待されていたものの・・
なんでランドEXダストにあたるの・・
なんでチャンプとあたんの・・
そんなこんなでオーナーから戦力外通知ww
代わりに入ったレンがはしゃいで走って行きましたとさw
さすがにダークライ欲しいかなぁ、とくさっちさん&トサキントさんに誘われるがままに3on3。
私はプラズマ団、くさっちさんはヤブクロン、トサさんはカメディオ。
結構な眠気とサンタスのプレイングwと戦いながら1勝。
オノノクス、ガブリアスというアンチプラズマデッキにスピード勝負で勝ち。
そして3戦目は・・
あ!タマタマドラーズ!ってか、かつてのチームメイト!!ww
残り時間5分なのに真面目に?対戦してしまい、決着もつかないままに無効試合に。
そこに「やせいのイマクニがあらわれたぞ!コマンド⇒」
A.たたかう
B.モンスターボールをなげる
C.サインをもらう
D.あの耳を触ってみるww
私はモンスターボールもなかったし近くにピカチュウもいなかったためサインしてもらうことに。ありがとぉーーーー!!!
今度はイマクニのカードにサインしてもらいたいーーー!!
(多分、ないけど・・)
これにてバトルカーニバルも終わり、かめーるさんに滋賀まで送ってもらうことに。運賃に関してはまた次回に~~~
では、お疲れさまでした~!
5月25日。
北陸勢がシガーに遠征に来たので、かまくら屋のジムチャレ参加!からの~UFOキャッチャー(!?
なぜか3000円近く使ってしまう落ちに・・orz
しかも、何も取れず・・orz
こんちくしょぉぉぉぉぉぉぉ~~~~!!!
5月26日。
カラオケ屋で仮眠をとって始発で電車に乗り、かめーるさんたちと合流。
ジョジョDVDを見ながら、いつの間にやら大阪に。
そして、その頃にはすでに長蛇の列が・・
使用デッキ【レベルを上げて物理で殴る】
ネタ元は北陸の赤い人ですが、レシピは自分で考えるものなので所々違ってます。
そーとのやつのも、サルモネラさんのとも違うんだよなー
1戦目:アドバス
こいつは・・難敵だった・・
まさかあんなにかかるものだとは思って・・
2戦目:男性【ゲノジオン】
あちら先攻でビリジオンEXスタート。こちらデオキシスEX。少しスタートが失敗してしまい打点を出すも倒しきれない場面が。さらにあちらはGブースター付きゲノセクトの準備まで。サイドを2枚先に取られてしまいますが、ちまちまな打点を出していたあちらの場をエックスボールで1体ずつ狩っていく。あちらのエネも少し枯れてきたようでそのまま押し切って勝ち。
6-4
3戦目:男性【エンブオールギア】
あちら先攻。こちらミューツーEXスタートで、序盤からエックスボールを言っていきエネのついたものを倒していく。そのミューツーが倒されそうになるが、スクランブルスイッチで(ry。ルギアにエネが溜まるも打たせる前に毒催眠込みで倒していき、エンブオーの仕事も立たせず倒して勝ち。
6-0
4戦目:女の子【カメディオ】
なんか、どこかで見たことあるような・・
あちら先攻で、双方少し事故ぎみ。しかしあちらサポーターを引いた上でマルマインをたてて展開。カメックスを立たせてしまったので、ケルディオにラセンフォース。倒しきれずこちらにキャッチャーもなかったため迎撃はできず、そのままあちらの場のダメカンは溜まっていく。ポケモン回収サイクロンが来るかと思ったけど来ず、ミューツーにエネつけてエックスボールでサイドをとっていく。それをブラックキュレムにカウンターとられてサイドは4-4。ここでNを言われて、あちらはマルマインがいるため超エネ回収を引かれたら・・と思ってましたが引けず。そのまま危なげな場面がいくつかありましたが、ぎりぎりのところでキャッチャーがひけたのでこちらの勝ち。
ほんと、ぎりぎりの戦いだった・・
6-4
40番目にプレミアリーグ進出!初!進出!
青のバンドはめてもらっていざ対戦卓へ・・と思いましたが尿意が・・
対戦相手の方には申し訳なかったですが、いざトイレへ!www
プレミア1戦目:凱パパさん【ゲノジオン】
こちら久々の先攻でミューツーEXにバッチつけてデオキ3体並べてプラパ込みでエックスボール80点。主導権もらったと思いきや、手札にもっていたポケモン入れ替えをNで流され、デオキを前に呼ばれるwwさらに改造ハンマーww
1ターン相手に渡してしまった中で展開されてしまう。なんとか入れ替えをひいてダメージのったビリジオンEXを倒してサイド先攻。返しにでてきたゲノセクトEXがGブースターでカウンターとられてしまい4-4。
なんとかミューツーで迎撃しますが中途半端な打点にしかならず。打点をだしては逃げられる始末。スクラッパーを引いてあちらのGブースターを破壊しますが、その時にはミューツーEXもデオキシスEXの1体にもダメカンが結構。そのミューツーEXでサイドをとりますが、カウンターとられて4-4。あちらのキャッチャーがサイド2落ちしてるのが幸いでしたが、これはきつい。さらに、あちらの場にビリジオンEXがいないのを見逃して、毒催眠をうつのを忘れてしまうプレミス・・これ、あるかないかで話が変わってたのに・・
結局、キャッチャーがなくてもレッドシグナルってのがあったため、ダメカンのったデオキシスEXにメガロキャノンで負け。
6-4.
終わった後で自己紹介。
金ギャラに行くのは・・ちょっと難しくなりましたが、また機会ありましたらよろしくおねがいしまーす。
ちなみに、この後凱パパさんはぼのさんと戦ってましたww
「京都でやれ」にならなくてよかったww
終わった後時間があったので対戦相手になりに行こうとチャレンジへ。
ダークライアブソル使った結果・・
・男性【シビレック】
ベンチ展開してくれるとか美味しいですw
アブソルたちで倒していき勝ち。
6-1
・男の子【ミューツーEXとか】
まぁ・・うん・・
6-0
・男性【鏡スイクン、コバルオンEX、ビクティニ?】
最初から謎のデッキを使われていたけど、終盤に鏡スイクンが完成し少し面倒な状況に。しかしちゃんとジャンクハントでスクラッパーの確保はできていたので、終盤のNでなんとか引いてマインドジャック勝ち。
6-3
・男性【カメディオ】
あちらゼニガメスタートで、少し事故ぎみでゼニガメがあまり並ばず。こちら先3でカメールをナイトスピア刺し、その後もカメが立たないようにスピア無双。そのままサイド取りきって勝ち。
6-1
・・対戦相手になるつもりが、何してんの・・
その後はお昼を軽く食べて、タマタマドラーズを結成!
じゃんけんで打順を決めて3チームを作ることに!私は6番!4番と5番のいるチームで、高打点がでることが期待されていたものの・・
なんでランドEXダストにあたるの・・
なんでチャンプとあたんの・・
そんなこんなでオーナーから戦力外通知ww
代わりに入ったレンがはしゃいで走って行きましたとさw
さすがにダークライ欲しいかなぁ、とくさっちさん&トサキントさんに誘われるがままに3on3。
私はプラズマ団、くさっちさんはヤブクロン、トサさんはカメディオ。
結構な眠気とサンタスのプレイングwと戦いながら1勝。
オノノクス、ガブリアスというアンチプラズマデッキにスピード勝負で勝ち。
そして3戦目は・・
あ!タマタマドラーズ!ってか、かつてのチームメイト!!ww
残り時間5分なのに真面目に?対戦してしまい、決着もつかないままに無効試合に。
そこに「やせいのイマクニがあらわれたぞ!コマンド⇒」
A.たたかう
B.モンスターボールをなげる
C.サインをもらう
D.あの耳を触ってみるww
私はモンスターボールもなかったし近くにピカチュウもいなかったためサインしてもらうことに。ありがとぉーーーー!!!
今度はイマクニのカードにサインしてもらいたいーーー!!
(多分、ないけど・・)
これにてバトルカーニバルも終わり、かめーるさんに滋賀まで送ってもらうことに。運賃に関してはまた次回に~~~
では、お疲れさまでした~!
皆様、バトルカーニバル参加お疲れ様でした。
さてはて、私事ですが・・
バトルカーニバル大阪の後、自宅に着いたのが11時。
そして次の日の勤務が早番・・orz
さらに、次の日の勤務が早番の上、その後は会議・・orz
そして今日にいたる。
今日こそは・・とそう考えていた時期が私にありました。
でも・・明日の勤務も早番なんだ・・
バトルカーニバル名古屋とかとか
2013年5月15日 ポケモンカード コメント (3)突然のことで仕事が長引くことが続いた時、「もう、なんでもいいや・・」とある種の悟りに至ってしまう。
そんなコムターーンがお送りします。
5月11日
おトンくん、レンとで調整会という名のカラオケを興じる。
当然として寝る体制はなく、夜通しで調整・・いや、カラオケ。
・・というか、フリー2回したのとレンの調整しただけで後はカラオケばっかりだったような・・
5月12日
かめーるさんたちと合流。
ほぼ同時刻、ダニーたち北陸勢がすでに会場に着いたとかw
車内では・・
・ジョジョDVDを見てはしゃぐジョジョラー。
・それについてきてくる宴会部長。これは、はまってくれる!
・そーとよ、いつの間にそんな子に・・
・情報操作という名の環境破壊。
・あつしゃさんからの人生相談(笑)
まぁ、時代の流れですしラノベだし読むくらいならいーのかな・・?
気が付けばもう名古屋に。
・あつしゃさんが駐車場を調べてくれていたが、ほぼ満車!
これが名古屋か!
・すでに長蛇の列が・・あ、赤い服着たチャイニーズ発見!
・ストリートポケカ!
これが最新のポケカのスタイル!
「デュエルマットがあれば、いつでもそこは俺達の戦場だ!」
・・どっかで聞いたキャッチコピーだな。
・知った人もいれば知らない人も・・あ、地元の方らが俺らより後ろに・・え!?
ジモティーーー!!w
・身内内情報操作
・トレッタの現状。
しがー勢と一緒だったため、それほど待たされた感なく会場へ。
長蛇の列かと思っていたけど、席の数が思ったよりもある・・初卓に座れ・・なかったか!でも、あとちょっとで初卓に座れる状況に。
今回私が使用したのは、キュレム・ボルトEX・デオキシスEX。
普通にシンプル!Simple is Best!w
とか言いながら、シガー勢相手では結構負けてるデッキ。
1周目。
★vs男性(ゲノジオン)
あちらいつものパターンの中、こちらは微妙に事故った状況。
タチワキ毒催眠型だったのでキュレムを一撃で倒されないようスカイアローにスタジアム変更。しかしそのせいであちら展開。まんたんなども駆使されてあっという間にサイドを3枚もとられてしまう。
バングルキュレムを育てていたのであちらのEXを倒して、延命したキュレムをスックランブルスイッチ+満タンのくすりで危機を脱出。
しかし肝心のところで2積みのスクラッパーがひけず、あちらのGブースターが破壊できない・・
賭けでNをするも引けず、ゲノセクトEXが200点出してきて負け。
後で言われたことだけど、あちらのキャッチャー総数がまだまだあったため、どの道詰んでいたのだとか。
紙一重って一体・・
4-6
並んでいる人もそれほど多いと思えず2周目。
デッキは変わらず・・というか、これぐらいしか選択肢がない。
☆vs男性(キュレム・デオキシスEX・ボルトロスEX)
ほぼミラーの様子。
しかしあちら少し事故っていた中、早めに展開していきサイドを先攻。さらに都合良いタイミングでスクラッパーや入れ替えがきてくれたので順調に場を制圧してきて勝ち。
6-4
☆vsお父さん(レックウザEX・シビビール)
あちら先攻でエモンガ、レベルボールなどシラス並べる展開。ちなみに、私が先攻だったら1キルで勝ってた・・
キャッチャーがなかったためやむなくエモンガを倒しますが、あちらなかなかサポーターをひかないようでビールがたたない。そしてエネもトラッシュに落ちない。
その間にキュレムにバングルつけてレックウザEXとビールをいたぶる。サイド3枚取りとかしていくも、あちらのトラッシュに雷エネが1枚しかなくカウンターも食らわずEXを倒していき勝ち。
6-1
その後、対戦相手がなかなか現れなかったため2連勝の子と対戦。
☆vs男の子(ガブリアス・チルタリス・バングル)
あちら先攻でエモンガ、レベルボールなどで(ry。ちなみに、ここでも私が先攻だったら1キルで勝ってた・・
ほんと、HP70でも1キルの可能性があるって恐い環境になったもので。。
展開を許してしまうものの、あちらガブよりもチルを立てようとしていたためその間にキュレムのフロストスピアでばら撒いてサイドをとっていく。
1体ガブが立ってしまいキュレムを1撃で倒されてしまうが、すでにカウンター体性は整っていたためそのガブを一撃。すでにサイドをとっていただけにサイドレースを制して勝ち。
6-3
後で話したら、ガブの特殊エネをはがすワザの意味を忘れていたようで「あ!」と驚いてはりました。
だからガブを立てるよりもチルを立てようとしたのか・・
ここでも対戦相手がなかなか現れず、また2連勝の子と対戦することに。
☆vs男の子(ルギアEX、デオキシスEX,キュレム、ボルトロスEX)
こちらキュレムで、あちらルギアEX。
先1からフロストスピアでちまちま攻撃していくも、後2でプラズマゲイルを打たれてしまいルギアを一撃!オーバーフローの効果で2枚取り!
即座にキュレムをたてて反撃するも打点が足りず、カウンターをくらってしまい一気に0-4.しかし、こちらのボルトEXでカウンターがとれた後はあちらエネがかみ合っておらず反撃されず。
少し危なげな場面もありましたが、そのまま勝ち。
6-4?
よし、4連勝!いざ・・と思っていましたが、さすがに予想通りと言いますか。
ジカンギレーーーーーーー
あぁ、去年のバトカニでも同じことがあったよ・・
やむなくおトンくんの対戦を草葉の陰から応援したり、サンタスからわしジ○ンのことを色々聞いたり、トサキントさんがいたのでシートで休ませてもらったりと。
のわーるが相変わらずで相変わらずだったので安心したw
その後は飯食いにいく気もおきず、キャラメルで脳に餌やって3on3に参戦。
タマタマボールがなかったので、のわーる&くさっちさんチームに混ぜてもらうことにw
結果、色んなひとと対戦したためダ―クライEXがもらえるほどのポイント頂きました!
帰りのかめーる号では、さすがに睡魔に負けてしまい熟睡。
なんかお礼もあんまり言わずにあっという間に駅に向かっていたのは寝ぼけてたからです、はい。
かめーるさーん!あつしゃさーん!ありがとー!
BPGは行かない 行けないからーーーー!
そして、帰りの電車が遅くなり家に着いたのが11時・・
やっぱり飲み会に参加出来なかったんだ・・
次は大阪!アドバスもあるし、頑張るぞーー!
そんなコムターーンがお送りします。
5月11日
おトンくん、レンとで調整会という名のカラオケを興じる。
当然として寝る体制はなく、夜通しで調整・・いや、カラオケ。
・・というか、フリー2回したのとレンの調整しただけで後はカラオケばっかりだったような・・
5月12日
かめーるさんたちと合流。
ほぼ同時刻、ダニーたち北陸勢がすでに会場に着いたとかw
車内では・・
・ジョジョDVDを見てはしゃぐジョジョラー。
・それについてきてくる宴会部長。これは、はまってくれる!
・そーとよ、いつの間にそんな子に・・
・情報操作という名の環境破壊。
・あつしゃさんからの人生相談(笑)
まぁ、時代の流れですしラノベだし読むくらいならいーのかな・・?
気が付けばもう名古屋に。
・あつしゃさんが駐車場を調べてくれていたが、ほぼ満車!
これが名古屋か!
・すでに長蛇の列が・・あ、赤い服着たチャイニーズ発見!
・ストリートポケカ!
これが最新のポケカのスタイル!
「デュエルマットがあれば、いつでもそこは俺達の戦場だ!」
・・どっかで聞いたキャッチコピーだな。
・知った人もいれば知らない人も・・あ、地元の方らが俺らより後ろに・・え!?
ジモティーーー!!w
・身内内情報操作
・トレッタの現状。
しがー勢と一緒だったため、それほど待たされた感なく会場へ。
長蛇の列かと思っていたけど、席の数が思ったよりもある・・初卓に座れ・・なかったか!でも、あとちょっとで初卓に座れる状況に。
今回私が使用したのは、キュレム・ボルトEX・デオキシスEX。
普通にシンプル!Simple is Best!w
とか言いながら、シガー勢相手では結構負けてるデッキ。
1周目。
★vs男性(ゲノジオン)
あちらいつものパターンの中、こちらは微妙に事故った状況。
タチワキ毒催眠型だったのでキュレムを一撃で倒されないようスカイアローにスタジアム変更。しかしそのせいであちら展開。まんたんなども駆使されてあっという間にサイドを3枚もとられてしまう。
バングルキュレムを育てていたのであちらのEXを倒して、延命したキュレムをスックランブルスイッチ+満タンのくすりで危機を脱出。
しかし肝心のところで2積みのスクラッパーがひけず、あちらのGブースターが破壊できない・・
賭けでNをするも引けず、ゲノセクトEXが200点出してきて負け。
後で言われたことだけど、あちらのキャッチャー総数がまだまだあったため、どの道詰んでいたのだとか。
紙一重って一体・・
4-6
並んでいる人もそれほど多いと思えず2周目。
デッキは変わらず・・というか、これぐらいしか選択肢がない。
☆vs男性(キュレム・デオキシスEX・ボルトロスEX)
ほぼミラーの様子。
しかしあちら少し事故っていた中、早めに展開していきサイドを先攻。さらに都合良いタイミングでスクラッパーや入れ替えがきてくれたので順調に場を制圧してきて勝ち。
6-4
☆vsお父さん(レックウザEX・シビビール)
あちら先攻でエモンガ、レベルボールなどシラス並べる展開。ちなみに、私が先攻だったら1キルで勝ってた・・
キャッチャーがなかったためやむなくエモンガを倒しますが、あちらなかなかサポーターをひかないようでビールがたたない。そしてエネもトラッシュに落ちない。
その間にキュレムにバングルつけてレックウザEXとビールをいたぶる。サイド3枚取りとかしていくも、あちらのトラッシュに雷エネが1枚しかなくカウンターも食らわずEXを倒していき勝ち。
6-1
その後、対戦相手がなかなか現れなかったため2連勝の子と対戦。
☆vs男の子(ガブリアス・チルタリス・バングル)
あちら先攻でエモンガ、レベルボールなどで(ry。ちなみに、ここでも私が先攻だったら1キルで勝ってた・・
ほんと、HP70でも1キルの可能性があるって恐い環境になったもので。。
展開を許してしまうものの、あちらガブよりもチルを立てようとしていたためその間にキュレムのフロストスピアでばら撒いてサイドをとっていく。
1体ガブが立ってしまいキュレムを1撃で倒されてしまうが、すでにカウンター体性は整っていたためそのガブを一撃。すでにサイドをとっていただけにサイドレースを制して勝ち。
6-3
後で話したら、ガブの特殊エネをはがすワザの意味を忘れていたようで「あ!」と驚いてはりました。
だからガブを立てるよりもチルを立てようとしたのか・・
ここでも対戦相手がなかなか現れず、また2連勝の子と対戦することに。
☆vs男の子(ルギアEX、デオキシスEX,キュレム、ボルトロスEX)
こちらキュレムで、あちらルギアEX。
先1からフロストスピアでちまちま攻撃していくも、後2でプラズマゲイルを打たれてしまいルギアを一撃!オーバーフローの効果で2枚取り!
即座にキュレムをたてて反撃するも打点が足りず、カウンターをくらってしまい一気に0-4.しかし、こちらのボルトEXでカウンターがとれた後はあちらエネがかみ合っておらず反撃されず。
少し危なげな場面もありましたが、そのまま勝ち。
6-4?
よし、4連勝!いざ・・と思っていましたが、さすがに予想通りと言いますか。
ジカンギレーーーーーーー
あぁ、去年のバトカニでも同じことがあったよ・・
やむなくおトンくんの対戦を草葉の陰から応援したり、サンタスからわしジ○ンのことを色々聞いたり、トサキントさんがいたのでシートで休ませてもらったりと。
のわーるが相変わらずで相変わらずだったので安心したw
その後は飯食いにいく気もおきず、キャラメルで脳に餌やって3on3に参戦。
タマタマボールがなかったので、のわーる&くさっちさんチームに混ぜてもらうことにw
結果、色んなひとと対戦したためダ―クライEXがもらえるほどのポイント頂きました!
帰りのかめーる号では、さすがに睡魔に負けてしまい熟睡。
なんかお礼もあんまり言わずにあっという間に駅に向かっていたのは寝ぼけてたからです、はい。
かめーるさーん!あつしゃさーん!ありがとー!
BPGは
そして、帰りの電車が遅くなり家に着いたのが11時・・
やっぱり飲み会に参加出来なかったんだ・・
次は大阪!アドバスもあるし、頑張るぞーー!
調整会という名のカラオケ
2013年5月11日 ポケモンカードおトンくんとレンとでカラオケしながら調整会。
さて、カラオケをしにきたのか?
ポケモンカードの調整会をしにきたのか?
その答えは明日…分かる、のか…?
デッキの選択肢が多いとなかなか選べない法則
2013年5月7日 ポケモンカード コメント (7)バトカニ前に、昔見たCMを思い出しました。
『選択肢が多いときは、少ないときよりも判断を下しづらくなるというもの。』
調べてみたらジャムの法則というので取り上げられていました。
シーナ・アイエンガーという方による実験によって示された法則だそうで、
『6種類のジャムを並べたテーブルと
24種類のジャムを並べたテーブルの2つを用意したところ、
どちらのテーブルでも試食をした人の人数は変わりませんでした。
しかし、最終的にジャムを購入した人の割合を見ると、6種類揃えたテーブルの場合は30%、24種類のテーブルではなんと3%、と非常に大きな差が開いてしまった結果から導き出した。
選択肢を少なくすることで、顧客のストレスを減らす販売戦略の根拠となっている。』
という内容。
他にも、決定回避の法則など様々な言われ方がされているみたいです。
要は、「どれを選べば・・あ!あれもいいし、これもいいし・・」と
ではなく、選択肢が多いと1つを選ぶことが難しくなりストレスを引き起こすということです。
コンビニやスーパーなどで同商品が限られていて2~3品しかないのはそういった理由もあるから、だそうです。
さてそれを踏まえた上で、バトカニでは何を使うか?という点です。
参加者の多さ、会場の規模うんぬん、時間制限など考えれば本番で使えるのは1つか2つ。
現環境で4連勝できるであろうデッキの選択肢は限られてくるでしょうが、本番のための1つor2つを選ぶのは難しい・・
『選択肢が増えすぎると、人はむしろ何も選べなくなるんだよ』
《決定回避の法則》(葛藤下の選択理論より)
今の私がまさにその状態ww
まず1つ目の福岡を制したのは・・
2013年5月4日 ポケモンカード草単のゲノセクト・・
PP型なのか、それとも先2でエメラルドスプラッシュw打って加速するだけのタイプなのかは分かりませんが・・
ん~なるほど。。
福岡でカメケルが勝って、次はゲノ単だと予想してたけど・・
さて、次はどうなることやら。
平日遠征中『あれ?乗る電車を間違えてしまったぞー(棒)』
2013年4月11日 ポケモンカード コメント (4)『なに?平日に休みがあると近くにいる友人と遊べない?』
『なら、逆に考えるんだ。遠くに行っちゃおうって』
そんなジョースター卿的なノリw
ってなわけで、今日のかまくら屋に参戦。
そのあとのオサケチョビチョビもー?
近くにジムチャレ店舗がないと、いつから錯覚していた―?
2013年4月8日 ポケモンカード コメント (2)元シガー勢ですが、今や遠征勢・・
近くでジムチャレがないので、勤務表とにらめっこしながらスケジュールを見てみると・・
4月10日 イエサブ京都店 18:00
4月11日 かまくら屋 19:00
4月13日 かまくら屋? 11:00
4月14日 京都ホビステ? 10:30
Gプラザ元気? 10:30
フォレオ一里山 14:00
イエサブ京都店 17:00
4月20日 かまくら屋? 11:00
ホビステ京都店 11;00
・・ふむ。まだ行ける方かな・・
金銭面ともにらめっこする必要があるけど・・
行けるかどうか、まだ未定の部分が多いのであくまでメモメモ。
あと、デッキも決まってない!(切実)
参加賞のハンサム ミュウ・・
2013年4月5日 ポケモンカード今回のバトカニのプライズ、参加賞のミュウですが・・
【とくせい】とうし
相手の手札をみる。この特性は、このポケモンがバトル場にいるなら自分の番に1度使える。
超 サイコエクスチェンジ
自分の手札をすべてもどし、山札をきる。その後山札を6枚きる。
【ハンサムの捜査】ってカード、あったよね・・(遠い目)
【とくせい】とうし
相手の手札をみる。この特性は、このポケモンがバトル場にいるなら自分の番に1度使える。
超 サイコエクスチェンジ
自分の手札をすべてもどし、山札をきる。その後山札を6枚きる。
【ハンサムの捜査】ってカード、あったよね・・(遠い目)
はい。相変わらずの遅延レポです。
仕事やら身内のことやらが原因ですが、正直モチベの問題でもありやすw
あれとか見てるとなー、ちょっとなぁーとゲンナリ気味。
というのも、バトカニ用のデッキが決まらないのなんの!
思考停止はしたくないけど、思考停止気味・・ほんと、BW終わったら色々と考えるかな。
眠いのでBPG戦の簡易レポでw
【使用】フワラコバEX
vsレックパパさん【キュレムデオキシスEXボルトロスEX】
相性ゲー。メタっただけに勝てましたが、若干の申し訳なさが。
そして使い慣れてないだけにプレミが多数ww
さらにコバEXの中途半端スペックにww
6-2
vsじいたんくさん【茶ミューツー】
まったく相性関係なしーw
ミューツーの殴り合いになりつつも戦力的に負け・・まぁ、そうなることは分かってはいたさ。
0-4
【ゲノセクトEXデオキシスEX】
vsあきさん【ゲノセクトEXビリジオンEX】
同じ緑だけど全く違う内容。
スタートがゲノセクトEXで、あちらシェイミEX。
先2でメガロキャノンをうち、シェイミやらを倒す。その後も展開的に狩っていき勝ち。
6-0
vsほそみさん【サザンダーク+ビジリオンEX】
あちら事故気味の中、こちら先2でメガロキャノンを打っていきサザンを立たせないプレイングに。そのままサイドを取られることなく勝ち。
6-0
vsあきさん【ゴチ鏡】
最初何のデッキか分からず、序盤からアクロママシーンを多用してしまうプレイング。途中でゴチ鏡の存在に気が付き、ゲノセクトさんが何も出来ない状態に。置物ビリジオンEXも狩られる。一応、最後のワンチャン(レッドシグナル)を使い、ゴチミルを狩るも、以降何も出来ず・・
プレイング・・
2-6
【ブースターさぁぁぁぁぁぁん】
vsTさん【プラズマ軸ルギア】
遠征勢様、BPGへようこそ!!今度はドラちゃん連行してきてください!w
序盤、こちらは何もできない流れでトラッシュに復讐の種が溜まりませんが、中盤から動き出せてブースターさんの波紋パワーでEX(吸血鬼?)を一撃!デスカーン(SPW)の援護を受けつつ2体目も倒し、あと少し・・というところで、ルギアが起動し2枚取り・・
最後のリサイクルでキャッチャーを拾って、ルギアを倒していれば・・というプレミスがあっただけに楽しいゲームでした!
またよろしくお願いします!
4-6
【ヤブクロンとアイテムぼっくす】
vsのわーる【ダークアブソル】
こちら事故気味ってのもあったけど、アブソルとの相性が悪すぎる・・
鏡をはってもキャッチャーで避けられて、こちらのデッキスタイル的に序盤から打点を出す形ではないため制圧される。
2-6
【ゲノセクトEXデオキシスEX】
vsくさっちさん【ヤブクロンアメモース】
こちら事故気味になりつつも、あちらの鏡をスクラッパーではがしていき少しずつせめていく。2度目の鏡にもスクラッパーではがして倒していくも、あちらのどうぐひろいに一撃される・・こちらの終盤事故で耐久策をとっていると、あちらのエネ切れが判明し、勝ちを頂きましたw
?-?
vsパピコさん【アブソル型プラズマ】
BPGでは初めての対戦。いつも京都ホビステではお会いしてるのにw
制限時間との戦いかと思ったら、こちらかなりのサポ事故で引けども引けども絶望しか見えなかった。結局、エネもろくにはれず負け。
0-6
結果、4勝5敗。
・・あれ?結構対戦してたんだ・・
負け越しはともかく、3月の唯一の対戦だっただけに楽しかったですよw
近くに対戦する機会のない人間は、つらい・・
次回BPGは4月20日です。
頑張ったら行けるけど、デッキ決めてないためどないするか・・
二泊三日のシガー合宿、帰り道より
2013年3月24日 ポケモンカード コメント (2)睡眠時間、3~5時間でもまったく問題ないよね!
たとえ、それが3日続いたとしても…
あ、ニキビが…女子かっ!(゜o゜)\(-_-)
たとえ、それが3日続いたとしても…
あ、ニキビが…女子かっ!(゜o゜)\(-_-)
デッキを作っては作りなおして、解体してまたやり直して・・
2013年3月21日 ポケモンカード コメント (6)BW9が発売してほぼ1週間!
みなさま、ポケカしてますかーー!私は1人でまわしてます・・(悲)
身内で少しトラブルがありましたが、時間を見つけてはデッキを製作。
しかし試してみて、何か違うなと感じて作り直し・・
最初に作ったのは・・レックウザ・ビール・V・バングル。
先1からバングルつけて7点とか良くね、とかいうのと緑をVさんで一撃するというシンプル使用。
しかし、私のプレイングの不慣れに加え、『りゅうのはどう』でビールが落ちる、落ちるwwつりざおも落ちるww
ゼクロムでも良い感じがしたけど、ん~~~
強いかもしれないけど、一旦作り直し。
次、アブソル・V・ヤミラミ・バングル。
非EXでスペックが高いアブソルにバングルつける・・って思考の途中で、悪爪でよくね!?のツッコミがあり一瞬で解体。
ケルDIOを倒したいと思い、ドロン・V・ヤミラミに変更。
レベルボールでみんな呼べるし、比較的まわってケルDIOさんもおいしく頂けましたが、Vが機能しにくい・・
学習装置があってもVが打点を出せず、ゲノセクさんにキャッチャーされて(以下略。
と、まぁ試行(思考)錯誤中。
三犬の組み合わせとか、ブイズの可能性とか・・
キュレムとケルDIOを同時に対策する方法って・・?