もやしって美味しいよね!
物持ちしないけど安いし、量があるから学生にも良いからね!

はい。
スリーブの話です。

新しく発売するのに「もやし。マシマシ」ってのがあったので。

ほんと、誰得?


Fate/zeroのも発売されるとか。
マスターとサーバントの組み合わせで、緑川・狂犬・征服王までは決定。
あとは、ジャイアンのようなスネ夫と、超cooooooolな旦那組と、ASN48。
弓組がNTRされないか不安なところ。


あと、プリキュアスリーブ…またかよ…

MAX HEARTだそうですが…子どもは買うのか!
また大きいお友達専用かいな…


情報ページを載せようと思ったけど、見つからない。
ので、ご自分で探してー

バトルカーニバルなんて全く関係ないところで土日を過ごしておりました。

とりあえずサンタスくんが1日目に優勝したとか。
おめでとー!!

…焼き肉に参加したかったなー…



イエローサブマリンってところで調べてみたら、

・まどかのアニメ版のスリーブ

なんか、マミさんの姿が微妙に悲しみを背負っているように見える。
あれ、死亡フラグしか見えない。

シャルスリーブが可愛い!
これならわしジオンでも使えるんじゃね?

・まどかの名言スリーブ

きゅうべいのが壊れている。
あんこのがなんて書いたるのか読めん。分かる人いたら教えてやー


・ひこにゃんスリーブ

また、か…
前回2種類だしたのに、また出せるとか。それだけ人気だったのか。
ほとんどシガー勢しか特がないはずだけど、あつしゃさんは買いはるかな?

・およげ!たいやきくん

誰特…


あとはアニメ系統でいろいろと。
前にのわーるが言ってた、けいおんの水着版とか、はがないのが普通にでてきたり、Fate/zeroのスリーブもあったな。









帰宅してメシつくってたところにSAGAWAが。

何か注文したかと疑問を抱きながらも中身を見ると…












ISの、シャルロットのスリーブだった…



誰だぁーー注文したのはぁーーーーーーー


A.私です。

画像のせたかったのですが、メールボックスも不調で使えなくなったせいで画像はなしで。

そーいえばだいぶ前、のわーるが「スリーブの新作がでたー」っていう記事を書いた時に予約をしたよーな気が。
これが衝動買いなのかと言いたくなるけど、こうも忘れてしまうというのはどうなのか。

突然の出費だし、明日は市議会議員の投票日なのに仕事だし…元気とか堅田とか行きたかったのに…(アレ?

まぁ、ともかく。


シャルロット スリーブGETだぜーー!





めちゃいけについては明日話そう…うん、そうしよう…

もっこり敦司に関しては何も言わない。
やらせ的に思えてしまう三ちゃんについても何も言わない。
ただ、1組のところを5組ってなんだ!!
思わず叫んじゃったよ!!

だから、しばらく現実と戦おうと思います。
めちゃいけが、不滅なのかどうか…



とりあえず、今日のこと。

寝坊のため、ハピトイに定時に参加できず。
しかし、行ってみれば何やら別の意味で盛り上がっている様子っ

それもそのはず。
みんな、はじめてセットのハーフ対戦。
「モンスターボール、強ぇぇ!」
「すいとる、強ぇぇぇ!!」
「エンブォー、マジエンブォー!!」
の発言が飛び交うしまつ。

あー
ポケカ始めた時ってこんな無邪気だったなー
戦略って何?おいしいの?
って言いたくなるのは、ある意味平和だと思うの私だけだろうか。

まぁ、それでも物足りないと思うエンターテイナーがいるから楽しいんだろーなー
ポケカ、たのしーなー、うん。

私はスタンから参加しましたが、
ん~なんだろ?
まだ調整段階のゲンガーは、やっぱり回らない。
回る時もあるけど、難しい&ミス多いなー

対戦してくれた方、どーもでしたーー

改善点なども思案してるので、今度はちゃんとできるかとっ
交流戦はゲンガ‐なんて使えないけど、うん。
みんなの戦いをみていよーかなーーーー


課題が途中の中、ほったらかしてハピトイ瀬田へっ

すでに仕事or学校終わりのあつしゃさん、おトン君、そして某氏さんが。
実習終わりのDANIは微妙に着替えて参戦を

紅蓮竜側では新ルールのジムチャレをされている中、
我々は見おさめ的なフリーを。

おトン君、あつしゃさんのリザードンと対戦しましたが、なかなかプレイミス的なものが。

しっかし、エルサナも、終わりになるのか…

とりあえず、レギ落ちに関しては諦めることにしますっ

そもそも、ゲームは楽しんでこそのもの!
L環境を聞く限り、あんまり楽しめそうにないイメージが…
なので、1月の発売までカードを買わず対戦力を強めることに!
(DANIが勝手に決定!)


ある意味、私としてはL環境の方が子どもたちや新しく始める人たちにも分かりやすいのでは、と。
いったんリセットする形の方が、今後的にも…
と言いたいですが、そうも言えない玄人の方たちの意見もっ

んー難しい…

の前に、課題製作中。

卒研はともかく、もう1つの方は早く終わりそうなので。

しかし、その間もデッキ構想を頭の中でっ

とりあえず火力の低さをどうにかしたい。
からておう、帯…どうしよ。
回す為にはキマワリさんがいるから3ラインでもおこうかと。

しかし、タッチになにをいれるか。
手持ちにある使えそうなのがワタッコ!
え!タッチワタッコ!?
それならワタッコメインの方が・・・ん~~

ひとまずハーフを作ろうかと思いましたが、
いまいちハーフのデッキ構成がわからない。
ジャローダラインいれたら、30枚なんてほとんど埋まる。
省エネで済むけど、難しいなー
はい。
はじめてセット、買ってきましたっ

ハピトイにあるかと思ってましたが、よもや緑に…

というわけで、DANIはガールズを。
わてはボーイズを購入。

微妙に違っているようでっ

詳しい内容を話すと、ネタばれになりそうなんで明日かなーと。


実際には、かなり前に参加したことはあったんですが、
自分のデッキでは初めての参加になりました、ハピトイジムチャレですっ

朝も早くから起きて10時に入店。
最初はだれもいない状態でしたが、徐々にみなさん集まり。

使用デッキ、というか唯一のデッキ:エルサナ、ゴルバGR。

初戦
VS漣くんのガブレン、でいいのかな?

明らかに最初の選択ミス…
ネンドがたったとはいえ、
そのミスであそこまで負け展開になるとは思いもしなかった。
SPもバシャも恐いからこそ、課題点がのこったかな。


第二戦
VSたねぱぱさんのアルセ。

サイコロックが通じない…だと…

相変わらず神様の前にはサイコロックの無意味さを思い知らされました。
でも、少しずつアルセの展開はわかってきたのはありがたいところで。
それでも、てんのやりはネンドがささるなー
ついでに火力が…
こういう時にフライゴンXが強いんだろーなー


第三戦
VSたねぽーちゃんのワタッコ。

最初でワタッコ相手に時空はってしまったのは完全なプレミスだったなー
初手で展開していきたかったから、2ターンでネンド、サーナイトまでだせたけど、やっぱりワタッコたつのって早いなー

まぁ、キマナッツ立つ前に倒せたのは良かったけど、やっぱりもうちょい先を見据えるべきだと反省。

さて、こんな感じで。

結果、惨敗。
でも別の意味で収穫はあった感じで。

ジムチャレ後は、DANIELの盗まれた自転車の回収に付き合うことに。
こういう時に車とかあったらいいんだけど、買う気がしないなー

フリーでは、DANI作のアルセと対戦を。
コスモやらテレパスのせいでプレイングに時間かかる中、意外に善戦を。
こういう展開をジムチャレでも出来ればなーと思うところ。
アルセ相手にはしとめるをいかに工夫するのかが必要だと学べたかなー

にしても、DANI作のアルセはけっこう不評があったような…
エネが少なかったからなのかなー

他にもDANI作の三幻神やら色々対戦させてもらい、楽しかったですっ

その後も予定があったせいでほぼ1日つぶれましたが、そのかいがあったと思えるほどの充実感でしたー
また機会があれば参加したいと思いまーすっ
デッキスリーブ+ケース+ファイルが欲しくて、
草津辺りを原付で走り回っておりましたっ

便秘はまだ治ってないせいでお尻が痛いですが…
なんか、クレしんのみさえさんの気持ちがわかってしまった今日この頃。

治療?のために、
朝食:フレーク+ヨーグルト
昼食:にんにくたっぷりラーメン(代謝が良くなるとかで)
夕食:かきあげうどん、きんぴらごぼう、コロッケの予定。


ま、それはともかく。

なかなか(私でも)使えそうなスリーブとかが見つからんとですばい。
『冷やし中華、始めました』スリーブはいい加減冬にどうなの!?と言われるため変えたいのですが、良いのがなく…

たいていハピトイとかカードショップ行くとあるのは、
・遊戯王・デュエマ系のやつ50枚入り
・80枚入りの無地のやつ
で、
・キャラスリ…

ん~…
ポケカするのに他のやつは使いたくない。
無地はつまらないし、とはいえキャラスリは使いずらい。
というか、使っている自分が想像できない!

リョウさんや某氏さんたちが使ってはる、
ポケモンスリーブ、風景?、ネタ系統のスリーブが欲しいところ。

仕方なく、明日はエルサナでハピトイにGO~~!

巷でルール変更の情報がちらほらと。

とりあえず、まとめると最初のターンでもグッズ・サポーターは使える。
でも、アメはダメ、ってことでいいのかな?

まぁほんとアメ封じは1ターンエンドがあるけど…
ヤミラミとかバイツとか他にも他にも「ひゃっはぁァァーー↑↑↑!!」
ってやってきそうな輩がいそうな…

SPなんてもってない私にはきつそうで…

ということで、来るべく29日が来週と近づいてきたので、一応今あるデッキレシピでもあげようかと。

といっても、DANIにラフでグッズ封じされてアメ・帯が腐る…という事態があったため、急遽変更点あり。


「めざせ、サイコロッカァー!!」

ポケモン(24)
・ラルトスx4
・キルリアx2
・サーナイトx2(サイコロックゥゥ!!)
・サーナイトXx1(しとめるぜw!)
・エルレイドx2
・エムリット(バインドする人)x1
・ヤジロンx2
・ネンドールx2
・ズバットx2
・ゴルバットx1
・クロバットx2
・アンノーンQx1
・アンノーンGx1
・ミカルゲx1

トレーナー(12)
・ワープポイントx1
・ふしぎなアメx3
・ゴージャズボールx1
・たつじんのおびx2
・ポケモンレスキューx1
・ポケモン通信x2
・夜のメンテナンスx1
・プレミアボールx1

サポーター(11)
・からておうx1
・ハマナのリサーチx2
・ミズキの検索x1
・探究者x2
・ポケコレx1
・オーキドさんの訪問x2
・オーキドさんの新理論x1
・シロナの導きx1(某氏さんからもらったっ)

・破れた時空x1

エネ(13)
・超8x
・闘x1
・ダブルx3
・レインボーx1

んー
こんな感じですかねー

からておうはあんまり入れる気がなかったんですけど、
対戦しててエルレイドの火力不足がぁぁ・・・っていうシーンがあったので

リバースは突風の名残があったんで好きだったんですけど、
コインが奈何せんどうにも裏が多いのでボックス行きへ!

正直、いかにロック立てるかが勝負なんですけど、
難しいのが現状、と言った感じでっ


29日は忙しくなりそうな…

んー

私は課題+バイトあがりの為、昼ごろまでパソにひっついてましたー
まぁ、参加しようにもスタンのみなんで参加しようがないんですけど…
加えて、課題も進んでないし…

まぁ、それはともかく。
遅れながらに参加させてもらったハピトイ瀬田。

腕試し+スキルアップ的に対戦してもらいましたが…
うん。カードのこととか知らないとダメだー

プレミスが多かったなー

対戦、どもっでしたー

でも、それよりサーナイトのテレパスといい、サイコロックといい、対戦してて面倒だというのが…ちょっと…

レギ落ちする前に他のデッキつくりたいなー

新弾に期待したいんだけどな~…
昨日のお話。

昼間、課題作業に没頭していたら、ダニエロから電話~。

「某氏さん来るし、今からハピトイな!」

「・・・・・」
「いや、今課題中で…」
「DNの日記書いてたろ?なら暇ってことじゃまいか」
「いやいや、あれはコムターンクォr・・」
「つべこべ言わずにさっさと来ーい!」
「・・・・・・・」

で、ハピトイに。

一部過剰表現があったり、私もまぁ息抜きしたかったし、
トイザ○スでニ子球・ミカルゲ欲しかったし、デッキのまわり具合試しかったし…

ということで、若干しぶしぶではない中、
トイザ○ス⇒ハピトイへ

ちなみに、収穫的にはありがたい方で
・ニ子球x1
・新理論x5?
・ホウオウ
・帯x1

そして、ミカルゲ~~!!

1枚ですが、ゲット!!

テストプレイでマツダークライとしましたが、回る時は回る。
初手、ポケコレ⇒ミカルゲ⇒ネンド…以下略。
で、一応勝ち。
うん、やっぱりテレパスってチート性能で。

ハピトイ後はトイザ○スへ
100円は安いけど…大丈夫なんだろうか、色々と。

某氏さんはニ子球ミラーゲット!
それ以外はいい!ってことでなぜか私がいただくことに!
ほんと、ありがとうございまっす!!
ワタッコラインができた、かな?

というか、今日だけで新理論10枚近く収穫したような…

そして、某氏さんはダニエロ宅に泊まることに。

いつも通りなんだけど、掃除をしようよ…
秋なのに、ダニエロ宅かなりあったかいんだよ!
湿気成分がたっぷり、においたっぷりなんだよ!
そんな中で眠れたのでしょうかね?

しっかし!
ダニエロ宅で某氏さんと対戦しましたが…
1戦目はともかくとしても…

お互いがポケパワー封じのデッキで、
先に某氏さんのバインド⇒探究者⇒サーチャーのループがたってしまい
こちらのバインド、テレパス、コスモパワーができず…
なにもできずの、どろっどろっ!の展開に。

そりゃ、ネンドールがかいてんアタックするよ。

も1つ。
某氏さんのガブリアス使わせてもらいましたが・・
なに、この強さ…
ゲインあるだけで1ターンキルが…



講義終わって、マツダークライと新店舗ハピトイに行ってきましたー

真っ暗の空の中、
アルプラザの通りの交差点過ぎたあたりでありましたとさ。

駅から歩いてくる場合だと、交差点で死角になりそうですね。

とりあえず、お店の位置を。
瀬田駅北口(ロッテリアのある方の逆)から出て、
道を左にずっと行って、近くに見える交差点に向かった先です。

自販機よりも奥、というか…
ん~うまく説明できない…


お店ではすでにダニエロとリョウさん…と、見知らぬ子ども。
ダニエロと遊戯王してました。
あー遊戯王とか懐かしいなー

その間にリョウさんとフリー

リョウさんはグラカイで、私はエルサナ。
ロックがはまれば…と思っていましたが、
初手ミカルゲでネンド展開ができず、加えてアンノーンQスタートという事故。
サポーターも動いてくれずもう1戦。

しかし、2戦目もかなりの事故!
やっぱりミカルゲつよー
ネンド展開してるはずなのに難しい…
ロックサーナイトはグラカイでおとされて…
夜のメンテナンスで戻したのに、もう1回おとされる。

もうちょい初手展開とか判断を勉強すべきだなー

眠い・・でも、記録。記録。

朝からバイトで、終わってもサークル活動で

ほとんど休憩のとれない中で眠い~…

画像は、サークル内で作った、
生ハムメロンならぬ、生ハムきゅうり・大根です。
なかなか味はいけましたよー

で。
それが終わった後も、ダニエロに頼んでたおつかいの品を受け取ったり、ヤミラミの気持ち悪い周り方後のデストローイ!のモルモットにされたりと・・

腹減ってるはずだけど、まずは眠い…

でも、10パックの成果をまとめておかないとっ

ダニエロから、トイザ○スでアルセウス神が100円という情報を得て、
暇をもてあますダニエロにおつかいを。
とりあえず10パック頼むことに。

マツダークライと私は帯を
ダニエロはミカルゲ?ほしさで総計20パック以上買ったんだろうねー
総計したら1箱以上ですよ。

私の成果としては、
・モジャX
・ゲンガーX

・アルセ土
・てんのやりアルセ
・ボーマンダー

・レスキューx3
・ミズキ検索x2
・帯x3

10パック買った割には出た方、かと。

しかし、ダニエロ・マツダークライ・私を総じて
ミカルゲが1枚も出なかったという奇跡…

いつも超強運をだしているダニエロでさえ出ないというオチ!

とりあえず、ゲンガーXでたし、ゲンガーとなんかで組もうかと。
さすがにエルサナにゲンガーは重いような…

でも、面白そうな…
色的にはフワライド・ニドクイン・ヨノワールあたりが候補で

Happy Toy 参戦?いえいえ、見学です
Happy Toy 参戦?いえいえ、見学です

ダニエロに誘われたり、
一応ほとんどのことが一段落したりで
ほんと、久しぶりにHappy Toyに

うーん
昨日寝るのが遅かったせいで、寝坊。。

すでにお店には
たねぱぱさん、リョウさん、Nむらー君、おトン君、そーと君が。
今回はハーフということで、さすがに参加が…

一応で形になった?のはスタンのエルサナ
ハーフ使用はなかなか難しそうで…他の人のプレイングを勉強に。

とりあえず、
・ハーフでギガス動くんだ…
・カイリキー、こわっ!無双っぱね!
・ドラゴンダァァァァイブ!
・山潰しってロマンなんだか、鬼畜なんだか…
 ポケ回収のコインはつらそうな


昼飯後で漣くんも学生服で参戦。

高校生っていいなー…

向かいの机でバトスピやってる人が来てからもずっとフリー

リョウさんとダニエロはフリー

私の方は、Nむらー君やそーと君とポケモン新作を。
ワイヤレスで色々と交流的なものができるんだねー
経験値をもっともらえるグッズだったり、使えそうだけど…
もうちょい早く知りたかったなー

その後は、そーと君からカード(ネンドラインx②など)借りて
デュエル!!

そーと君:フライゴンXとグラエナ?

わて:エルサナ+バッドポイズンクロバ

うーん
いざ、対戦してみると色々と足りないものとか、いらないものとか分かるけど・・・
なんで気がつかなかったんだろ?

たねが5枚しかないとか…

そら、後半ひどいことになるわな
夜メン1枚しかないし、エルレイド、キルリアはサイド落ちするしと

まぁ、そーと君の有情プレイのおかげで僅差で
色々カード知らないのもちょいきつい

エクストリームアタックは恐いなー

エルレイドでネンドさそうと思ったけど
フライゴンでどうせ逃げられるんだろうなーで、ネンド2ラインが現存のまま、
まわるーまわるー(無理っ

結局、サイド1差で負けー

その後はダニエロと
ダニエロ:漣君の?ガブレンが、事故らないかどうかのテストもかねて

やっぱり、ダイブが恐いー

バシャーモのやけどもネンドにささって面倒だし…
入れ替え1枚入ってても面倒

でもまー
ソニックブレード、ちょくげきひこう、しとめる
リバース、サイコカッター
あたりで攻めるのはやりやすくて安定。

そーと君の時もそうだけど、
けっこう安定でまわるから楽しいかも

でもまー
うん。ダニエロ!たねよこせー

で、夕食1回分をいけにえにして、
ダニエロからネンドラインx②+クロバライン
あと、色々ともらったけど・・かなりもらったなー

普段、良い事してるとあの、呪われたような運がやってくるのか
ダニエロ菌の原因はいかに!?


あ、画像は(みなさん御存じ?)
Happy Toyの地図(すでにたねぱぱさんが挙げられてますが)

とりあえずでかったスリーブで

もうすでに秋なのに、

冷やし中華、はじめました。

なにやら残ったメンバー内で盛り上がってました。
あーこういう使用もありかー

ダニエロ帰宅+講座終了でみんな集まって遊ぶことに。

マツダークライは実習のため不参加で。

今頃実習先で発狂してるだろうよ…

私はパルキアのスターター?買ったり、品薄?のロストワールド買ったり
ニ子球ほしさにHG買ったり、マンガ買ったりと
お金が~・・・・

と言いたくなるところでしたが。

ダニエロと…大阪(?)が

「俺たちは、ガンバライドだぁぁ!!」

ばりの勢いでゲーセンへ。

・・・・・

ほんと、ダニエロの強運って恐い。

ダニエロの強運って今後の生活に支障みたすんじゃね!?って言いたくなるくらいの当たり具合で・・・

ニ子球ほしさでHG2パックだけ購入ってのに1枚あるし・・
ガンバライドでは、きょうたい上に掲げてある激レアカードを2枚ほどゲットしてるし・・
神のみぞしるセカイで狂喜乱舞?するし・・・

ガンバライドの強運はひどかった。

合計2000円程度しか使ってないはずなのに、
激レア2枚ほど
レア2枚ほど?ゲットだぜ!!


そして、いつもながらに被害者は現れる。

今回はマツダークライじゃなくて、大阪!

ポケモン新作1つ・・を普通に買える金額をガンバラァァイド!に。

はい。
うん千円ですね。わかります。

ダニエロが激レアカード当たる中、
ノーマル+ラミカードがたんまり。たんまり。

「意地があるんだよ!男の子にはなぁぁx!!!」

ってバリに100円玉投入。

それでも当たるのはノーマル…

ついには、

「おっ!?ひかってる!」
「なんだなんだ!」
「サイクロン ジェットジョーカーエクストリーム…」
「お!レアだし、やったな!」
「・・・・」
「ん?どうしたよ?」
「・・・・これ、持ってる。ダブり…」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・・・」

(きょうたい!そこは空気よめよ!)

一緒にいた、通称フランケンはレアカードあてるし…

とことんついてない大阪。

締めで飯食いに行った後も、まだまだガンバラアァアァァイド!!

ほんと、あきらめが悪いというか・・
前日28日
12時までのバイトで、原付回収にダニエロ宅まで行ってみれば
すでに、ドラ総帥。リュードー君。MECHA!エロ様。がすでにスタンバイb

すでに日はまわってるのに寝る気配がまったくなく、
どうにも、深夜の男子高校生のテンション…

でるわでるわの、ある意味健全なwordの数々
アウェーのはずの紅蓮竜チームがはっちゃけて?
ホームのダニエロが逆にフォローにまわってたという異常な光景。

交流戦2ndの集合写真持っていったら
それをドラ総帥が火つけにして、テンションあがるし、
やせいの、(ちょっとでっかい)ピカチュウは現れるし
やせいのGまで現れて、ピカチュウはボルテッカーするし
そのたびにダニエロの秘剣はでてくるし、
MECHA!エロ様のリアルトークで異様なテンション入るし

といった、とても交流戦前夜とは思えない?テンションで頑張ってました。

あの後、Gの被害は最小限に抑えられたそうですが、
ほんと、ダニエロ宅に泊まるのは人数制限を設けるべきかと…


で。翌日。
寝たのが5時くらいだったため、遅刻してしまう上
琵琶湖大橋の通行料金をけちるために大回りで、いざ会場へっ!

遅刻したはずが、10時開始だったため
全然始まってない様子。
とりあえず、知らない人ばっかりの中あいさつしてまわるー

えーと、とりあえず参加されていた方たち。
(おもいっきりコピペさせてもらいましたっ)

・ダニエル団と愉快な仲間達サイド(16)
ダニエル
かめいる
+店長
たねぱぱ
たねぼー

そーと
あつしゃ
+娘さん
おトン
Nムラー
(・x・)
マツダークライ

某氏
ぼのぼーの
馬の骨

・大阪勢+(10)
てとら園長
K田
+息子さん
まっくす
mankii
+娘さん
スニャ!?
TAMA
バツローグおトゥ
バツローグ

・チーム紅蓮龍(3)
紅蓮龍総帥
ソウラ
はっする

・チーム遠征(1)
リュウドー

・事務
コムターン

相変わらず『事務』と言われても、何もしてなかったよーなー
というか、することなかったよーなー
(・x・)さん、慣れてはるしー

で、事務といわれつつ何もすることなく
エキシビジョンに半強制参加。
なにやら七武海的に黒ひげの地位?もらってるコムターンでした。
誰がミホークだ!?とツッコミたくなりましたが、それはさておき。
ランダムで選んだデッキは、『イジメ、かっこ悪い!』
デッキレシピについては、赤い鬼武者的な人に>

エキシビジョン1回戦はドラ総帥と。
ドラ総帥はジバグロス&ライスイ。
ダニエロ合宿でなんどか対戦したことのあるデッキだから内容は分かるけど
ドンカラ初手で序盤は展開していって
みんなで叩く!!
コイン運が良くて、全表とか最初は出たけど
耐久がどうにもならなくて、
後半まったく叩けず…
打武流レックハンマー(←変換無理っす)がプレイヤーにダイレクトアタァァァク!して終了。
やっぱ、HP60は無理。
想いでのみ使ってもそんなに変わらんし…
と、初戦敗退。
まぁ、さすがに無理だわなー

撮影とかさせてもらってたからあんまり試合は観れなかったけど
とりあえず、ぱぉぉぉぉーん!が目立ってた!
ぱおローグによる
ぱぉぉぉぉぉーん!
ぱぉぉぉぉぉぉぉんーーーー!
ぱぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーん!!!
と、いうだけで勝てる簡単なお仕事。(笑)
ほんと、面白かったからよかったものの。
パォーンはやっぱ、反則じゃまいかと思う素人目線。

とりあえず、あのエキシビジョンの優勝賞品をどうするんだろ?
あのまま使える?勇者はいるのか!?

昼休みを挟んで、本戦。

こっちは不参加で済む、と気楽に思っていた矢先
何やら人数不足とかで急遽、半強制参加に。
てきとーに選んだデッキは、ジバグロス。
まわれば強いはずだけど、地味なんだよなー

団体戦で、
バツローグ君、バツローグおトゥ様 スニャ!?様、私のチームに。
勝負師としての流れか、ポイント方式を
7・1・1・1
という組み合わせに。

その結果、
事故ってタネなし負けだったり、丸焼きにされたりと
全敗のコムターンでしたが、優勝してしまう落ちに。
これぞ、団体戦!
これぞ、勝負師!!(←イミフ

試合後は、マツダークライとジップドラックまで買い物行ったり、
2nd交流戦の写真くばってたら、
あっちゅうまに時間は5時に。
楽しい時間ってのはすぐ過ぎるもんですねー
騒ぎ疲れた気がするけど…
あ、写真もらっていただきありがとございまーっす。
焼きまわししすぎも困るもので。
まだ5枚ほど残ってるので、希望あればどうぞ。

交流戦の商品でのパックでは
ルギアLgend・・・
なに、この運。
これはやれってサインなのか~!
新カードまったくないからデッキも組めないし、お金もないし…
やるなら、ダニエロから拝借しようかなー
今は時間がないけど…
でも、ダニエロケチだしなー

集合写真を撮った後
みんなかいさーんと言ったあたりで急に大雨が。
夕立だろうけど、これは無理っってレベルの大雨。
だれですかー雨男はー!!

雨やんで、
感想戦へと
サイゼリア

・プリン激あまっ!!!
・感想戦というか、普通の夕食会!
・ポテトちいさっ!ちいさいよ!ちいさすぎるよ!
・マツダークライのこうげき
 「えいえんのやみ」
・ピカチュウ、ねむり状態に
 zzzzzzzzzz
・サラダと一緒のほうがお得!
・あ、ダニエロー昼飯のお金返すねー

さて。
こんな感じで、かんそー終わり。

遅れましたが、
参加された方々。企画していただいた(・x・)様、某氏様。
(ドラ総帥もダニエロも・・・)
本当にありがとうございました&お疲れさまでしたっ!

11月の4th交流戦については
まだ予定が分からないため、参加未定ということで。

あ、最後に。
3rd交流戦の集合写真ですが、どうしましょーか。
一番手っ取り早いのは、印刷(orデータ移して)でダニエロに渡す、ってのがありますが、どーしましょー

どなたかー
名案、お願いしますー



高校生クイズより
Qシュバルツシルトってなんだー?
 どこかの必殺技じゃないですよー











お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索