帰ってからバタバタだったため遅延レポになります。

1月16日~18日まで北陸へお邪魔しました。
十分なほどに歓迎してくれて、おいしい料理もいただけてうれしかったです。
北陸勢とのポケカもできましたし、めったに食べられないお土産もいただきました。昆布まき、家で好評でした。ありがとうございます。

鬼の手騒動は・・・・うん、楽しかったしええ思いでということで。

リアル脱出ゲームでは1時間があっという間と感じられるほどに集中し、それでも解けず・・悔しいです!!

・・コナンか・・


短いですが北陸勢のみなさま、今回はありがとうございました。
また機会があるのでしたらよろしくお願いします。


ほくりくなう

2015年1月17日

パスワードを思い出したので日記更新


…以上!!

かなり久しぶりの更新だと思って、以前の日付を見たら7月・・

対戦レポに至っては5月だから5か月ぶりの更新。

BPGレポに至っては2月だから8か月ぶりの更新。


・・お久しぶりです!(慌



BPGに関しまして、簡潔に申し上げますと
負け越し。
3勝7敗で、勝ちの2つは獅子で相手をつませたのと、ワンキルゲー。
そして負けの半分は自分のプレミ。
ここのところカードに触れてはいたけど対戦がろくになかったという言い訳を残しておきたいです。勝てる対戦もあったというのに・・やっぱり練習してないとダメだな~

それでもみんなで楽しくわいわいポケカできたのでよかったです!
みなさま、ぜひともBPGにお越しくださいませ!(宣伝



BPG後はいつもの飲み会。
そして合宿のような修学旅行・・
翌日は台風のため親からの強制呼び出しにより帰宅。
というか、ぎりぎり電車に乗れた感じ。無事帰れたので問題なし!

では、次は来月の大会かな!

そんな私はシガに住んでいるわけではないのですが、告知でございます。


大会名:第46回琵琶湖ポケカジム大会
開催日:2014年8月17日(日) 
受付時間:Aリーグ13:00〜13:25まで
     Bリーグ13:00〜15:00まで

開催場所:草津市 市民交流プラザ 
JR南草津駅前 フェリエ南草津5F 和室AB 
「ポケモンカード親子交流会」にて案内が出て居ります。
開催場所の詳細につきましては、下記リンクをご参照下さい。
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/sisetsuannai/community/shiminkoryuplaza/plaza_kasikan.html
※お車でお越し頂くことも可能です(4時間までの駐車無料券を発券頂けます)。

会場使用料を参加者全員で折半させて頂きますので、予めご了承下さい。(目安:大学生以上600円 高校生~中学生300円 小学生以下100円)



一度打ったものが、突然画面が動いて全てオジャンになる。
そんな事件を2度繰り返し、私はもうpcでDNを書かないことを誓おう。

というわけでスマホで。


一日目の本戦
使用デッキはゼクビール。
獅子がどこにでいるだろうということでダニエル顧問教授に便宜を計らってもらい対策の一枚を。

一戦目;アスター
使用デッキ;妖精とランド、ゲノセクトなど

久しぶりの対戦。
こちらゼクロム、あちらランドEXスタート。
あちらが先攻だったためハンマーをうたれずにすんでの流れ。またあちらサポをうたず事故模様の中、こちらはシラスを並べて展開をしていく。ハンマーでゼク一体倒されるが、2体がかりでランドを倒してサイド2-1。あちらがサポを握ってボルト展開をしていくが、バングル付き毒催眠雷撃でボルトを一撃。サイド4-2。この段階ですでに時間終了間近のアナウンス。
久々の対戦でかなり集中した対戦ができたのはよかったよ!
あんがとー

4-2(時間外勝利)


2戦目;男性
使用デッキ;カメケルロズレイド

こちらシラス、あちらゼニガメスタート。
序盤あちらどうしようもない手札だったようで、スーエネ回収でスーエネ回収2枚をトラッシュするしかない状況に。その結果として早めにカメがたってサイドを先攻していくが、後半になるにつれてエネもデッキも枯渇していく一歩。回収ソース3枚が序盤おちは…
サイドを先攻されて2-4だったが5-4まで逆転。最後はサイドをとりきることができずライブラリーアウト。

5-4(時間内勝利)


3戦目;タメの女の子
使用デッキ;獅子リザードン

こちらゼクロム、あちらシシコ2体。
獅子がくることを考えて対策にと投入されたドクロックEXがすでに手札に!

そうか、お前はこの時のためにいるのか!

あちらリザードンにエネを集中してきたためゼクロムで対応。途中、こちらのゼクに二子玉があったのに、あちら改造ハンマーを使わずプラターぬでトラッシュする場面が。疑問に思うも対戦中のため…。バングル付き毒催眠雷撃でおとしていき、獅子が登場!そしてこちらはずっとスタンばっていらっしゃったドクロックEX!
※尚、初めて使うため3倍毒のダメージがよくわからずスタッフに聞く羽目に。

6-3(時間内勝利)

終わってから、改造ハンマーを使わなかった件を尋ねると

「え!?これ、特殊エネなんですか!?」

復帰プレイヤーのようでよくわかっていなかったようでした。
そのあとはリヴァイ兵長のこととか話してました笑



一応3勝して予選突破!
隣のつかピーさんもぎりぎり突破!そして北陸勢も!
…あれ、滋賀勢!?

空き時間をのんびり過ごして感想戦やら愚痴トークやら。
こんだけ空き時間あるとらくでいいわー。

…そうして、緊張感を失っていく…

本戦一回戦;不戦 勝さん
(特技;相手に絶対の勝利を約束してくれる)

本戦二回戦;男性
使用デッキ;イベダスト

弱点ついていけば勝てる!とか鷹をくくっていたせいなんだろう。
ダストが起動するのも遅い方だったし、イベが2ターン目から殴ってきても挽回できると思っていたんだ。
エネを手張りするのを忘れる、という凡ミスをしてしまうほどに…

結局どうにもならない段階まで追い詰められ、普通負けていく。

というわけで二回戦敗退。


その後は観戦やらフリーやらしてのんびり。
くさっちさんのゲッコウガと戦ってみたけど、あれは難しそう。
それでも善戦できたこはタママニュだったからだろう。


一日目の終わりは近くの居酒屋で。
新潟勢をダニーが招いて挨拶やら田舎話やらして楽しくお酒をいただきました!
B兄さん、AKIさん、また遠征される際は是非滋賀に!BPGに!


帰りに買い物やらしていてやっと帰りの電車に乗れました!

ひとまず、お久しぶりでございます。
コムターーンです。

家のことでバタバタして参加しないつもりだったんですが
三連休(夜勤明け+二連休)がとれたため急遽参加。
もちろん参加証などもっていない


前日は北陸勢(ダニエル、くさっちさん、サルモネラさん、もりパパさん)と、ごく自然に何事もなかったかのように遠征されていたNムラーを加えてで簡易飲み会をば

話の種にとNムラーさんに漢字クイズをだしましたが、すべて正解されてしまう。
さすが漢検一級!

之、を「シ」と読める人はそういないはず!

そのあとはオトンと合流してコンビニ巡りや、円環の理の会場を通り過ぎるなどゆったりのんびり。
ポケカ調整?次の日やってやんよ!

ねーちゃん、明日って明日なんだよー!

⇨to be contined

思い返してみれば、今回のBPGが自分にとってポケカ初めだということに気が付いてしまう。
もう2月なのにねっ!(汗

・堅田戦士のシュウカツ
・到着が早すぎるサルモネラ号。
・ポケカ売り場に行っては帰って、再び行くの繰り返し。
 「スタンド攻撃を受けているッ!」
・軽装の北陸勢。
 「これが大雪、だとぉぉ?」
・ジョジョグッズを職場で使う勇気ぃぃぃぃ!
・大きな大人のお友達はもらえないグッズ
 尚、小さな文字で注意書きがあった模様。
・遅れるつかピー。
 いない間でも盛り上がるPトーク。
・牡蠣鍋派ともつ鍋派。あなたはどっち?
・いつの間にかそこにいたそーと。有能すぎる!
 さすが滋賀のコナン君!
・第2回ダニエル団VS紅蓮竜の写真。
 某さんの目が・・輝いている!?
 チーフさんが、映っている・・だと・・!?
・堅田戦士VS北陸の修行僧VSオトン
・「諸君、私は闘争が大好きだ!」

 「少佐!総帥代行!大隊指揮官!」この流れがしたかった・・
・ ノロウィルスマニュアル(ダニエル作)
 なお、内容は真面目に過剰にわかりやすく演出されている模様。
・煩悩寺の実態
・永遠に空かないFのマス
・絶対にウケないところにまでハードルをあげられたフリ。
 これが飲み会の実態だ!気を付けろ!
・ア ラ ラ ギ の 告 白 。そしてチェレンの・・
・宴会部長の権力。
・Pアニマルトーク。いやぁー話がわかる!
・富山からのお土産。
 「あれ・・・?俺のは?」
・野洲ww
・そして寝るP。

・宿で調整会という名の環境論。
・速攻系プラズマ
 サルモさんが楽しそうでなによりです。
・イベの活用法
・1人、いつの間にか寝る男。
・もはや修学旅行の夜のように、なかなか寝ないメンツ・・
・誰もいないはずなのに音がするトイレ(ガチ)
・いつの間にか空いていたドア(ガチ?)
・畳を歩く、小刻みな音が聞こえる!?(人為)
・不可視境界線が!(中二)

・のんびり朝風呂。
 これが人間らしい生活か・・!
・神隠しにあうサルモさん。
・BPG会場にNむらーさんの姿が!
 あれ、京都勢!?
・そして、ドラちゃんの姿は、なかった・・

対戦ではのりPさんとの対戦。
あちらが事故っていたため相性でこちら最悪だったのに勝ち。
そのあとは、のりPさんVSつかP。
・・なに、このP対決。


んでBPG。
デッキはイベアブのデオキ補正付と、ぜくびーる。
イベの火力不足を考慮してパッチミューツー的に扱おうとしたけど、まったくかみあっていない。というか、デオキが邪魔でどうにも。そしてイベなしでアブで殴ってるだけの方が強いのでは、とも。
さらにバッチをはったことにより、鏡でアウト!!
鏡なんて久しぶりに見た、というか今回のがポケカ初めなんだし・・そりゃあそんなプレミスもするわな。

イベの方は2勝2敗。
ぜくびーるは3勝2敗。

意外に対戦ができたのと、キャッチャーの恐ろしさを改めて認識させられたのは有意義でした。
あと、福井勢の奇妙なデッキは・・うん。ほんと楽しそうだなぁって思った。

昨日の飲み会でも言ってたけど、やりたいことをやって楽しむっていうのが一番楽しいんだと思う。
やりたくもないのにやらせたり、使いたくもないけど勝ちたいがために慣れないデッキを使って・・楽しいのかなぁ。某究極生物さんよろしくで、勝てばよかろうなのだぁーと声高らかにいうのもええんでしょうが、双方楽しめてこそのポケカであり、ゲームなんだろうと。

まぁ、自分でもなんでポケカやってるのか微妙でしかないわけですし、難しいことはなんでもいいという精神でいけたらいいと思います。


あ、BPG後の飲み会もお疲れ様でした。
レック家、つかP家と飲むのは久々でしたし、金ギャラなどの話もできたのはよかったですよ。

ではまた、BPGで~~


紅白とガキ使を見ながらラインで友人と実況してたコムターーンです。
金爆が何かしでかすのかと思いましたが、良い意味でやってくれたのは安心感もありつつ、がっかり感もありました(笑


さて、レポ。

た だ し 、 簡 易 !


☆10月のBPG
3勝4敗・・


☆12月の大阪大会

1周目:バングルゼクビール
①DM2 6-2
②プラズマきゅれむ 2-6
 ボルトを確1できんときついよ・・

2周目:同じく
①ヌケニン 6-4 逆鱗あるので助かった・・
②プラズマカビゴン 1-6 
 展開速度で・・

3周目:ゲノセクト
①プラズマルギア 0-1
 初手アブでサポがあるのに何も展開できないなんて・・

4周目:タマタマボール
①ツルシャン(かめーるさん)6-5
 投げ続けられれば勝てる!
②イベルタル 6-4
 EXおいしいです!
③レックビール 6-3
 EXおいし(ry
④クロバット 4-6
 もう、ボールが投げられません・・


☆12月のBPG

1周目:バングルゼクビール
①タマゲキュウコン 6-3
 HP130はなかなか倒せないよ!
②カメディオ 5-6
 バングルぇ・・

2周目:同じく
①プラズマ団(りょうさん) 5-6
 久しぶりの対戦で楽しくさせてもらいました!

3周目:同じく
①フェアリートランスM2 6-1
 まんたんがこなければ怖くない!
②ヒオウギシビバッフ 6-3
③イベルタル 6-3
 雷弱点、おいしいです!
④レックビール(たねぼー) 6-3
 サイドに火エネ2落ちはきついわ・・

ここで時間終了。

一応は入賞。


こんなところでレポ終わり。

1年振り返ると全然思い出した頃にシガーズや北陸勢に刺激されてポケカに触れる日々。近くにプレイヤーがいないのはなぁ・・


まぁ、来年も変わらず適度にポケカに関わっていき、皆様と楽しく遊んでいければと思っております。
ではでは、またまた~~~


お久しぶりすぎでもはや自分がコムターーンだということを忘れかけている今日この頃。

仕事場を整理してたら2007年の新聞が出てきて、掃除しろ!と言いそうになった鬱憤を晴らすためにも、やけくそ気味でXY購入。




イベルタスEX(SR)x1
エモンガEX(SR)x3
エモンガEXx2
カメックスEXx2
Mカメックスx2


エモンガぇ・・





エアームドEX(SR)x1
ゼルネアスEXx1
エアームドEX2
フシギバナEXx2
MフシギバナEXx2



ゲッコウガ・・0・・


あれ、EXよかRの方が当たり具合が・・

夜勤なう

太るかもしれないけど、メシウマwww



えー、8月の前半に休みが1日しかない、という勤務をこなしたところで生存報告でございます。

ええ、生きてますよ、生きてます。


夜勤明けの状態で甥っ子’Sとプールに行ったり(めまいが何回か・・)

次の日に友達と海に行って(移動時、熟睡w)



その日の夜に飲み会に行くというオチ(その日、花火大会で・・)



それでも生きてますよ!ww



ポケカはいじってないけど、ウゴリンが準優勝したことは聞いた!
おめでとう!!
これからは(以下文は、ご想像にお任せします。


また名古屋かBPGにでもお祝いをしたいな!w


大雨のせいでテニスが出来なくなっていますorz・・

せっかく休みとってまでテニスではしゃごうとおもってたのに・・


ってなわけでPC触ってたわけです。

そして忘れないためのデッキさらし♪


JOJOraDIO聞きながらw



【ダークライEX・アブソル・ヤミラミ】

☆ポケモン
ダ―クライEXx4
アブソルx2
ヤミラミx2

☆サポーター
アララギx4
ベルx4
Nx4
ランダムレシーバーx1

☆ACE
すくらんぶるっ!

☆スタジアム
タチワキシティジムx1
30
☆グッズ
毒催眠x4
いれかえx2
キャッチャーx4
ダークパッチx4
はいぱーぼーるx4
まんたんのくすりx2
つけかえx2
スクラッパーx1
バングルx2
悪のつめx1

☆エネ
悪エネx11

おわり。

ポケモンX・Yで新しいタイプが増えるそうですね。


「フェアリー」


妖精って・・ポケモン自体、神秘的な動物的なものだったのに妖精・・
いつかUMA的なタイプが出ないことを切に願っておりますw


さて、今のとこフェアリータイプとして挙がっているのは
・プリン
・サーナイト
・マリル

で、新しいブイーズのあれですか。




ここで疑問なのですが・・

ミュウとか!ロズレイドとかキレイハナとかミュウとか、考えようによっては妖精的な感じがするのですが!


る、る、ルージュラさんは・・よ、妖精でしょうや!(震え声)


これで4台目です
これで4台目です
これで4台目です
町内一周ジョギングの後、ipodを片づけようとした際に手が滑って・・

「・・あ・・・・」


ワーレーターーーー


見てとれるように画面の左下が割れてしまいました。しかし、さすがのリンゴ。割れても動くことは動くのですが、いまだに8GBという骨とう品を使っていたため急遽買い替えることに。

「カイタイ トキガー カイカエドキーー」(家電芸人より)


店員に8GBだと言うとさすがに驚かれましたww




1台目は、突然動かなくなり・・(買って1年も満たず)

2台目は、音楽が突然飛ぶというバグが起こってしまい、(買って1年半?)

そして、3台目・・

3台目はよくもってくれた。3年以上は使えたよ・・


4台目は・・さて、どうなることやら・・




で、使えるように操作してたんですが・・
接続しても同期しないってどういうこと!?
充電は出来てるし、PCに反応はしてるのに!i-tunesのリストにipodが載っていないっていうのはどういうこと!?

(4時間経過・・)

だ、誰か・・詳しい方、教えれください・・orz




毎週のようにテニスをしてます!
おかげで足が筋肉痛です!!!

まぁ、BPGぐらいがないとシガーにも行かないわけですし、今月はがっつりテニスが出来るんでよかです。




【今更】バトルカーニバル大阪2013レポ
会議も終わったところで、レポでも。


5月25日。
北陸勢がシガーに遠征に来たので、かまくら屋のジムチャレ参加!からの~UFOキャッチャー(!?
なぜか3000円近く使ってしまう落ちに・・orz
しかも、何も取れず・・orz

こんちくしょぉぉぉぉぉぉぉ~~~~!!!



5月26日。
カラオケ屋で仮眠をとって始発で電車に乗り、かめーるさんたちと合流。
ジョジョDVDを見ながら、いつの間にやら大阪に。
そして、その頃にはすでに長蛇の列が・・



使用デッキ【レベルを上げて物理で殴る】
ネタ元は北陸の赤い人ですが、レシピは自分で考えるものなので所々違ってます。
そーとのやつのも、サルモネラさんのとも違うんだよなー

1戦目:アドバス
こいつは・・難敵だった・・
まさかあんなにかかるものだとは思って・・



2戦目:男性【ゲノジオン】
あちら先攻でビリジオンEXスタート。こちらデオキシスEX。少しスタートが失敗してしまい打点を出すも倒しきれない場面が。さらにあちらはGブースター付きゲノセクトの準備まで。サイドを2枚先に取られてしまいますが、ちまちまな打点を出していたあちらの場をエックスボールで1体ずつ狩っていく。あちらのエネも少し枯れてきたようでそのまま押し切って勝ち。

6-4


3戦目:男性【エンブオールギア】
あちら先攻。こちらミューツーEXスタートで、序盤からエックスボールを言っていきエネのついたものを倒していく。そのミューツーが倒されそうになるが、スクランブルスイッチで(ry。ルギアにエネが溜まるも打たせる前に毒催眠込みで倒していき、エンブオーの仕事も立たせず倒して勝ち。

6-0


4戦目:女の子【カメディオ】
なんか、どこかで見たことあるような・・
あちら先攻で、双方少し事故ぎみ。しかしあちらサポーターを引いた上でマルマインをたてて展開。カメックスを立たせてしまったので、ケルディオにラセンフォース。倒しきれずこちらにキャッチャーもなかったため迎撃はできず、そのままあちらの場のダメカンは溜まっていく。ポケモン回収サイクロンが来るかと思ったけど来ず、ミューツーにエネつけてエックスボールでサイドをとっていく。それをブラックキュレムにカウンターとられてサイドは4-4。ここでNを言われて、あちらはマルマインがいるため超エネ回収を引かれたら・・と思ってましたが引けず。そのまま危なげな場面がいくつかありましたが、ぎりぎりのところでキャッチャーがひけたのでこちらの勝ち。
ほんと、ぎりぎりの戦いだった・・

6-4


40番目にプレミアリーグ進出!初!進出!
青のバンドはめてもらっていざ対戦卓へ・・と思いましたが尿意が・・
対戦相手の方には申し訳なかったですが、いざトイレへ!www

プレミア1戦目:凱パパさん【ゲノジオン】
こちら久々の先攻でミューツーEXにバッチつけてデオキ3体並べてプラパ込みでエックスボール80点。主導権もらったと思いきや、手札にもっていたポケモン入れ替えをNで流され、デオキを前に呼ばれるwwさらに改造ハンマーww
1ターン相手に渡してしまった中で展開されてしまう。なんとか入れ替えをひいてダメージのったビリジオンEXを倒してサイド先攻。返しにでてきたゲノセクトEXがGブースターでカウンターとられてしまい4-4。
なんとかミューツーで迎撃しますが中途半端な打点にしかならず。打点をだしては逃げられる始末。スクラッパーを引いてあちらのGブースターを破壊しますが、その時にはミューツーEXもデオキシスEXの1体にもダメカンが結構。そのミューツーEXでサイドをとりますが、カウンターとられて4-4。あちらのキャッチャーがサイド2落ちしてるのが幸いでしたが、これはきつい。さらに、あちらの場にビリジオンEXがいないのを見逃して、毒催眠をうつのを忘れてしまうプレミス・・これ、あるかないかで話が変わってたのに・・
結局、キャッチャーがなくてもレッドシグナルってのがあったため、ダメカンのったデオキシスEXにメガロキャノンで負け。

6-4.

終わった後で自己紹介。
金ギャラに行くのは・・ちょっと難しくなりましたが、また機会ありましたらよろしくおねがいしまーす。

ちなみに、この後凱パパさんはぼのさんと戦ってましたww

「京都でやれ」にならなくてよかったww


終わった後時間があったので対戦相手になりに行こうとチャレンジへ。
ダークライアブソル使った結果・・
・男性【シビレック】
ベンチ展開してくれるとか美味しいですw
アブソルたちで倒していき勝ち。

6-1

・男の子【ミューツーEXとか】
まぁ・・うん・・

6-0

・男性【鏡スイクン、コバルオンEX、ビクティニ?】
最初から謎のデッキを使われていたけど、終盤に鏡スイクンが完成し少し面倒な状況に。しかしちゃんとジャンクハントでスクラッパーの確保はできていたので、終盤のNでなんとか引いてマインドジャック勝ち。

6-3

・男性【カメディオ】
あちらゼニガメスタートで、少し事故ぎみでゼニガメがあまり並ばず。こちら先3でカメールをナイトスピア刺し、その後もカメが立たないようにスピア無双。そのままサイド取りきって勝ち。

6-1


・・対戦相手になるつもりが、何してんの・・

その後はお昼を軽く食べて、タマタマドラーズを結成!
じゃんけんで打順を決めて3チームを作ることに!私は6番!4番と5番のいるチームで、高打点がでることが期待されていたものの・・

なんでランドEXダストにあたるの・・
なんでチャンプとあたんの・・

そんなこんなでオーナーから戦力外通知ww
代わりに入ったレンがはしゃいで走って行きましたとさw


さすがにダークライ欲しいかなぁ、とくさっちさん&トサキントさんに誘われるがままに3on3。
私はプラズマ団、くさっちさんはヤブクロン、トサさんはカメディオ。

結構な眠気とサンタスのプレイングwと戦いながら1勝。
オノノクス、ガブリアスというアンチプラズマデッキにスピード勝負で勝ち。
そして3戦目は・・
あ!タマタマドラーズ!ってか、かつてのチームメイト!!ww
残り時間5分なのに真面目に?対戦してしまい、決着もつかないままに無効試合に。
そこに「やせいのイマクニがあらわれたぞ!コマンド⇒」

A.たたかう
B.モンスターボールをなげる
C.サインをもらう
D.あの耳を触ってみるww

私はモンスターボールもなかったし近くにピカチュウもいなかったためサインしてもらうことに。ありがとぉーーーー!!!

今度はイマクニのカードにサインしてもらいたいーーー!!
(多分、ないけど・・)


これにてバトルカーニバルも終わり、かめーるさんに滋賀まで送ってもらうことに。運賃に関してはまた次回に~~~

では、お疲れさまでした~!


皆様、バトルカーニバル参加お疲れ様でした。


さてはて、私事ですが・・

バトルカーニバル大阪の後、自宅に着いたのが11時。
そして次の日の勤務が早番・・orz
さらに、次の日の勤務が早番の上、その後は会議・・orz

そして今日にいたる。


今日こそは・・とそう考えていた時期が私にありました。




でも・・明日の勤務も早番なんだ・・








初卓つけず…


一緒にいたレンは着けてるのに…
さてはて、これが吉となるか凶となるか?

バトカニ大阪前に、別に誰得でもないだしデッキレシピでもあげてみる。

対EX勢になら勝てること多いけど、非EXだとねぇ・・



☆ポケモン
ブースター(BW8)x4
サンダース(BW4)x2
エーフィー(BW4)x3
イーブイ(BW8)x4
マルマイン(BW8)x3
ビリリダマ(BW8)x3
メタモン(BW6)x3
デスカーン(BW8)x3
デスマス(BW8)x3
エモンガ(BW5)x1

☆ACE
ダウジングマシン

☆グッズ
ハイパーボールx4
レベルボールx4
ランダムレシーバーx4
リサイクルx4
ツールスクラッパーx2
キャッチャーx2
げんきのかけらx1
いれかえx1

☆サポーター
アララギx4

☆エネルギー
にこたまx4



サポ4なのに、これで早々事故ることがめったになかったのはマインさんのおかげ・・誰だ、でんじドロー(笑)って言ったのは!

・・あ、俺だ・・マルマインさん、ゴメンナサイ。。




え~、バリバリの実って(笑)
じゃなくて。

扁桃周囲膿瘍とかいう病気で連載をお休みされるそうです。



『扁桃周囲膿瘍』

[どんな病気か]
急性扁桃炎(きゅうせいへんとうえん)(「急性扁桃炎」)の炎症が周囲組織に波及した状態が扁桃周囲炎で、そこに膿(うみ)がたまった状態が扁桃周囲膿瘍です。
急性扁桃炎よりも症状が激しく、とくに飲食物を飲み込むときののどの痛みが強く、口を大きくあけられなくなります。声は含み声となり、くびを曲げようとすると激しく痛みます。
口を大きくあけられないので見えにくいのですが、片側の扁桃の周囲がひどく腫(は)れて暗赤色となり、扁桃の表面に白い膜(まく)がついているのがわかります。
起炎菌(きえんきん)を探るために病巣から細菌を検出する検査や、病状の程度を把握するため血液検査が行なわれます。
[治療]
軽度の場合は、抗生物質と消炎鎮痛薬を服用します。
摂食困難で脱水状態になっている場合は、入院して点滴による水分・栄養の補給と抗生物質の使用が必要です。
膿瘍ができた場合は穿刺(せんし)か切開を行ない、排膿(はいのう)します。膿瘍が拡大すると、頸部(けいぶ)の深い部位に膿瘍がたまり(副咽頭間隙膿瘍(ふくいんとうかんげきのうよう)、深頸部膿瘍(しんけいぶのうよう))、呼吸困難におちいり、早急な手術が必要となることもあります。糖尿病の人や高齢者は、これらの進行が早く、急を要します。
扁桃周囲炎をくり返す場合には、扁桃摘出術が適応となります。


とかとか。


連載開始は6月10日だそうです。
正直、もっと休んでもらってもいいんですけどね~。
公式で「動いて生きている人物はすべて自分が書いてる」って尾田さん言ってたしそりゃあ無理がたたるわな。


・・え?どっかのハンターな方は・・うん(遠い目)




しっかし、ワンピース。
新世界編から最終章だとかいう話をしてましたが・・3年先まで終わる気がしないww


1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索